1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 十水 (とみず)

山形 / 加藤嘉八郎酒造

3.66

レビュー数: 173

「十水」の銘柄は、江戸時代の後期に灘地方で生みだされた仕込み方法「十水仕込み」から由来する。白米十石に対して十石の水で仕込む方法で、通常の仕込みよりも米の割合が多いため、濃醇でコクのある味に仕上がるのが特徴。十水を醸すのは、1872年に山形で創業した加藤嘉八郎酒造。広島の西条、神戸の灘とともに東北の小灘といわれる酒どころに蔵をかまえ、最上川などの豊富な伏流水と庄内でとれた酒米を使用。酒造が独自で開発したOSタンクをつかうことで、十水仕込みを可能にしているそう。もともと淡麗辛口の「大山」が主流銘柄だった加藤嘉八郎酒造にとって、甘味のある「大山 特別純米酒 十水」は新たな挑戦。吟醸香とふくよかな味わいが特徴で、濃い味の豚の角煮や洋食などにあわせても飲みやすい純米酒だ。「全国燗酒コンテスト2020 プレミアム燗酒部門」では最高金賞をはじめ、国内外でも評価の高い1本。

十水のクチコミ・評価

  • ノリ

    ノリ

    4.0

    十水 特別純米酒

    特に特徴ないですが普通にうまい

    甘苦です

    2025年2月20日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    加藤嘉八郎酒造(株)(山形県 鶴岡市) 大山 十水 特別純米
    精米歩合:60% アル度:15度 酒度:-3.5~-2.5 酸度:1.45~1.55 アミノ酸度:1.2~1.3 米:山形県産はえぬき100% 酵母:山形NF-KA
    2/8(土)感想、開栓2日目、良く冷えた状態から、香りは強い酸味を感じました。甘さ強めで、酸味は少し。苦味がちょっと強め。旨味も感じられ、良く冷やした状態が軽く感じておいしい。最初に飲んだ時は、常温だったので、ちょっと重く感じたが、今回は良く冷やしてあったのと、開栓2日目だったのとで、落ち着いていてたいへんおいしかった。

    特定名称 特別純米

    原料米 山形県産はえぬき

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月9日

  • mathematics

    mathematics

    3.6

    最初に口に含んだ時は、それほど味を感じ取ることが出来ませんでした。
    じわじわと甘みや旨みが出てきて、最後は強めの酸味でキレを出しています。
    しかし、甘さが舌に残ったように感じたため、この点数としました。
    日本酒としての旨みや甘み、キレの出し方は好きでした!

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月31日

  • ケント

    ケント

    4.0

    これも美味い

    2025年1月24日

  • yosa

    yosa

    4.0

    十水 特別純米 無濾過生原酒 極 はえぬき精米60%

    まず、雪冷で
    口に含むとアレッと思う、味が無い⁈ ゆっくり舌で転がしていると、非常にゆっくり柑橘系の香を伴った旨味が出てくる。
    ここから又ゆっくりと甘味が出てくる。なんか面白いお酒、
    最後は喉を通った所で酸味を感じ、広がりやや強めにきる!
    インパクトは少ないが口当たりが良いので、杯は進む!

    次に涼冷えで
    旨味、甘味共インパクト強く濃厚な味わいになる。
    やや飲みにくさを感じるほど濃厚!
    このお酒は十分に冷やしてから飲んだ方が好きです。
    ご馳走様でした!


    特定名称 特別純米

    原料米 はえぬき

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月23日

  • str

    str

    4.4

    備忘録として

    大山 十水 純米大吟醸

    甘旨酸のバランスが良い。

    突出はしてないが、万人受けしそうな、純米大吟醸。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月21日

  • りおちー

    りおちー

    飲み比べその2,。9/4

    特定名称 特別純米

    2025年1月4日

  • wagyu kuroge

    wagyu kuroge

    4.0

    十水 純米大吟醸

    香りは爽やか
    口当たりはガツンと来て甘酸っぱくフルーティー

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月24日

  • 四季

    四季

    4.5

    十水 大山純米大吟醸 秘蔵熟成瓶火入酒
    香りは濃いめの洋梨系、甘旨、苦、とろりとした旨みの余韻が残る美味しいお酒。

    2024年12月18日

  • IWA

    IWA

    3.0

    十水 特別純米酒
    口当たりは淡いコクの感じられる純米酒だが、その後にやってくるピリッとした辛口と酸味が全てを覆い尽くす。
    マイルドな米の旨みが頑張って盛り返すも、あえなく辛口の波に飲み込まれる感じ。
    後味に少し苦味があるのが気になるが、辛口の酸の切れ味は刺身など生魚に合いそう。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2024年12月9日

十水が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て楽天市場Amazon
大山 特別純米酒 「十水」 720ML

大山 特別純米酒 「十水」 720ML

720ml 純米
¥ 1,386
楽天市場で購入する
大山 特別純米酒 十水 720ml 日本酒 山形県 加藤嘉八郎酒造『FSH』

大山 特別純米酒 十水 720ml 日本酒 山形県 加藤嘉八郎酒造『FSH』

720ml 純米
¥ 1,399
楽天市場で購入する
大山 特別純米酒 十水 720ml [OKN 加藤嘉八郎酒造 山形県]

大山 特別純米酒 十水 720ml [OKN 加藤嘉八郎酒造 山形県]

720ml 純米
¥ 1,412
楽天市場で購入する
大山 特別純米酒 十水 とみず 限定品 720ml 【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【山形県】

大山 特別純米酒 十水 とみず 限定品 720ml 【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【山形県】

720ml 純米
¥ 1,496
楽天市場で購入する
大山 十水 特別純米酒 720ml [山形県]

大山 十水 特別純米酒 720ml [山形県]

720ml 純米
¥ 1,496
楽天市場で購入する
大山 特別純米酒 十水

大山 特別純米酒 十水

純米
¥ 1,496
楽天市場で購入する
大山 特別純米酒 十水(とみず) 720ml 【山形県】【日本酒】

大山 特別純米酒 十水(とみず) 720ml 【山形県】【日本酒】

720ml 純米
¥ 1,496
楽天市場で購入する
日本名門酒会商品大山特別純米酒「十水(とみず)」[山形県]ギフト

日本名門酒会商品大山特別純米酒「十水(とみず)」[山形県]ギフト

純米
¥ 1,496
楽天市場で購入する
日本酒 大山 特別純米 発泡の十水 710ml 箱なし 山形 鶴岡 日本酒 加藤嘉八郎酒造 スパークリング

日本酒 大山 特別純米 発泡の十水 710ml 箱なし 山形 鶴岡 日本酒 加藤嘉八郎酒造 スパークリング

純米
¥ 1,760
楽天市場で購入する
日本酒 大山 特別純米 発泡の十水 710ml 箱なし 山形 鶴岡 日本酒 加藤嘉八郎酒造 スパークリング

日本酒 大山 特別純米 発泡の十水 710ml 箱なし 山形 鶴岡 日本酒 加藤嘉八郎酒造 スパークリング

純米
¥ 1,760
Amazonで購入する
【日本酒】大山(おおやま) 特別純米 十水(とみず) 720ml

【日本酒】大山(おおやま) 特別純米 十水(とみず) 720ml

720ml 純米
¥ 1,816
Amazonで購入する
大山 特別純米 十水 無濾過生原酒 720ml【クール便】日本酒 山形 地酒

大山 特別純米 十水 無濾過生原酒 720ml【クール便】日本酒 山形 地酒

720ml 純米
¥ 1,870
楽天市場で購入する
大山 特別純米酒 十水 とみず 無濾過生原酒 限定品 720ml

大山 特別純米酒 十水 とみず 無濾過生原酒 限定品 720ml

720ml 純米
¥ 1,870
Amazonで購入する
大山 特別純米酒 十水無濾過生原酒720ml

大山 特別純米酒 十水無濾過生原酒720ml

720ml 純米
¥ 1,870
Amazonで購入する
大山 純米大吟醸 十水 720ml 日本酒 山形 地酒 加藤嘉八郎酒造 鶴岡市

大山 純米大吟醸 十水 720ml 日本酒 山形 地酒 加藤嘉八郎酒造 鶴岡市

720ml 純米
¥ 2,090
楽天市場で購入する
大山 特別純米酒 十水 720ml 送料無料(沖縄対象外) [OKN 加藤嘉八郎酒造 山形県]

大山 特別純米酒 十水 720ml 送料無料(沖縄対象外) [OKN 加藤嘉八郎酒造 山形県]

720ml 純米
¥ 2,099
楽天市場で購入する
大山 特別純米酒 十水 720ml 送料無料(沖縄対象外) [OKN 加藤嘉八郎酒造 山形県]

大山 特別純米酒 十水 720ml 送料無料(沖縄対象外) [OKN 加藤嘉八郎酒造 山形県]

720ml 純米
¥ 2,182
楽天市場で購入する
大山 特別純米酒 「十水」 1800ml

大山 特別純米酒 「十水」 1800ml

1800ml 純米
¥ 2,799
楽天市場で購入する
大山 特別純米酒 十水 1800ml 1800ml [加藤嘉八郎酒造 山形県 OKN]

大山 特別純米酒 十水 1800ml 1800ml [加藤嘉八郎酒造 山形県 OKN]

1800ml 純米
¥ 2,824
楽天市場で購入する
日本酒 特別純米酒 加藤嘉八郎酒造 大山 特別純米酒 十水(とみず)1800ml 山形 鶴岡 ギフト プレゼント

日本酒 特別純米酒 加藤嘉八郎酒造 大山 特別純米酒 十水(とみず)1800ml 山形 鶴岡 ギフト プレゼント

1800ml 純米
¥ 2,824
楽天市場で購入する
【山形は鶴岡市の加藤嘉八郎酒造】大山 十水(とみず) 特別純米 1800ml

【山形は鶴岡市の加藤嘉八郎酒造】大山 十水(とみず) 特別純米 1800ml

1800ml 純米
¥ 2,904
楽天市場で購入する
大山 特別純米酒 十水 1800ml 1800ml [加藤嘉八郎酒造 山形県 OKN]

大山 特別純米酒 十水 1800ml 1800ml [加藤嘉八郎酒造 山形県 OKN]

1800ml 純米
¥ 2,934
楽天市場で購入する
加藤嘉八郎酒造 大山 特別純米酒 十水とみず 1800ml

加藤嘉八郎酒造 大山 特別純米酒 十水とみず 1800ml

1800ml 純米
¥ 2,992
楽天市場で購入する
大山 特別純米 十水 1800ml日本酒 山形 地酒

大山 特別純米 十水 1800ml日本酒 山形 地酒

1800ml 純米
¥ 2,992
楽天市場で購入する
大山 特別純米酒 十水 とみず 限定品 1800ml 【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【山形県】

大山 特別純米酒 十水 とみず 限定品 1800ml 【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【山形県】

1800ml 純米
¥ 2,992
楽天市場で購入する
大山 特別純米酒 十水(とみず) 1800ml ※現行は茶色瓶です。【山形県】【日本酒】【濃醇旨口】

大山 特別純米酒 十水(とみず) 1800ml ※現行は茶色瓶です。【山形県】【日本酒】【濃醇旨口】

1800ml 純米
¥ 2,992
楽天市場で購入する
濃醇旨口な強炭酸酒 大山 強炭酸の十水 特別純米活性生酒 710ml ※開栓注意、クール便代込 [ 加藤嘉八郎酒造/山形県 ]

濃醇旨口な強炭酸酒 大山 強炭酸の十水 特別純米活性生酒 710ml ※開栓注意、クール便代込 [ 加藤嘉八郎酒造/山形県 ]

純米
¥ 3,300
Amazonで購入する
日本酒 大山特別純米酒 十水 1800ml

日本酒 大山特別純米酒 十水 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,550
Amazonで購入する
大山 十水 特別純米 無濾過生原酒 1800ml 山形県 加藤嘉八郎酒造株式会社 日本酒

大山 十水 特別純米 無濾過生原酒 1800ml 山形県 加藤嘉八郎酒造株式会社 日本酒

1800ml 純米
¥ 3,800
Amazonで購入する
【エントリーでP5倍 02/01 10:00-03/01 09:59】 大山 特別純米酒 十水(とみず) 1800ml

【エントリーでP5倍 02/01 10:00-03/01 09:59】 大山 特別純米酒 十水(とみず) 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,890
楽天市場で購入する
もっと見る

十水の銘柄一覧

銘柄

十水 特別純米酒

十水の酒蔵情報

名称 加藤嘉八郎酒造
特徴 山形県鶴岡市の大山は江戸時代初期から本格的な酒造りが行われ、最盛期には50軒以上の酒蔵が並び、「東北の小灘」と称される銘醸地であった。現在はわずか数軒が残るのみだが、その伝統は今も息づいている。1872(明治5)年に創業した加藤嘉八郎酒造(かとうきはちしゅぞう)の代表銘柄「大山」は、この地を象徴する酒として名付けられた。大山の酒の特徴は淡麗辛口でありながら、しっかりとした旨味を持つ「淡麗旨辛口」である。高い精米技術による透明感と味の深さが調和しており、いまだ銘醸地としての誇りを感じさせる酒質となっている。酒造りの特徴の一つは、独自開発の醸造装置にある。日本初の自動櫂入れ装置や発酵装置、製麹装置を導入し、精度の高い酒造りを実現した。これらの装置は他の酒蔵にも採用されており、その効果は広く認められている。機械化によって労力を軽減する一方、人間の感性を活かし、麹や醪との対話を重視してリアルタイムで発酵を管理している。気品ある吟醸香、キレの良さ、調和の取れた美しさを追求し、伝統を守りながらも進化を続ける酒造りを実践している。
酒蔵
イラスト
十水の酒蔵である加藤嘉八郎酒造(山形)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 大山 飛切 十水 吟雅凛匠 吟麗貴一本 ため息といき 大希望 愛のすず風 ささの舞
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 山形県鶴岡市大山3丁目1−38
地図