福島 / 花泉酒造
4.12
レビュー数: 1051
だぢゅーロ万 3.3 寝かした感がある、後半ちょっとささる感じ @ふくしま美酒体験in渋谷
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年8月12日
花見ロ万 純米吟醸 低アルコール 一回火入れ アルコール13° 会津の酒屋さんに残ってた一本をお救いして さらに我が家の冷蔵庫で一眠りしていた春のお酒 ふんわり柔らかい甘みがあり、低アルなのもあり夏でも飲みやすい 温度が緩むとバナナのような香りがします 来年はちゃんと花見の季節に飲もうと思う また買える口実が出来て良かった
酒の種類 一回火入れ
2019年8月4日
福島! 日本酒バーでオススメされました。
2019年7月20日
皐ロ万 純米大吟醸。五百万石らしさというか甘さは抑え目でキレがあるがバランスがちょうどいい感じ。精米歩合45%,日本酒度+5.6 酸度1.3
特定名称 純米大吟醸
原料米 五百万石
2019年7月16日
だぢゅーロ万 純米吟醸。二回火入れで落ち着いた印象の淡麗スッキリ系。インパクトは少ないけど気付いたら結構飲んでしまってるタイプ。精米歩合60%,日本酒度,+2.7,酸度1.3
花見ロ万 純米吟醸 2018 会津産 麹米 五百万石 21% /50% 掛米 夢の香 72% ヒメノモチ 7% /60% 13% 軽っ! 柔らかく、ほんわかスッキリ。辛口花見酒。
原料米 夢の香
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2019年7月10日
ロ万純米吟醸 口に含むと最初のうちは甘味が強く感じられたが、後からお米の旨味もあり、甘味、酸味、渋味とバランスの良いという印象です。食中酒として色々な料理にも合うお酒だと思いました。 アルコール分15度 精米歩合60%
2019年7月5日
ロマン 純米吟醸 若干下にピリッとくる発泡感からバナナの香りがふんわりときて、りんごやマスカットのような酸味でキレがある。 飽きずに飲んでられる。美味し。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年6月25日
いまでや口万 純米大吟醸生原酒
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年6月22日
ロ万 かすみロ万 飲み口軽く、甘味、酸味とも優しい。後味の苦味も軽め。 ただし、優し過ぎて飲んだ気がしなく、少し物足りなさを感じます。
2019年6月14日