1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. ロ万 (ろまん)   ≫  
  5. 68ページ目

ロ万のクチコミ・評価

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.0

    南会津の雪山帰りにいつもの山正商店さんにて購入。
    この花見ロ万の投稿見かけたので気になっており、あるかなー?と期待して行ったらちゃんとありました!
    店のオヤジさんも入荷したばっかだと言っており迷わずゲッツ(σ・∀・)σ
    裏ラベルにも低アルコールと書いてある通り、
    アルコール低めだからかあっさりしており苦みもあまりなくさらりとしていて飲みやすかったです。
    後味にほんの少しだけアルコールを感じますが、
    薄め?軽め?なのであまり身構えずともスルスル飲めちゃいます。
    花見中だったらだらだらと飲んで一升瓶空いちゃいました~からの記憶飛ばし系でしょうw

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石、夢の香、ヒメノモチ

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年3月11日

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    3.5

    口万 純米吟醸 うすにごり生原酒

    最初にぐっと甘さのある口当たり
    ワイングラスで飲むにぴったりな印象
    甘口好きにはいいかも

    2020年3月6日

  • No.6

    No.6

    4.5

    花見ロ万 純米吟醸
    スッキリ甘い香り
    甘みも柔らかく、酸味も程々で爽やかな味
    最後はこの酒の軽快さを締めくくる苦味と辛味
    「昨日入荷したよ」と薦めてくれた酒屋の主人に感謝です

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年3月5日

  • ぴろ

    ぴろ

    3.5

    かすみロ万

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月26日

  • よよよい

    よよよい

    4.5

    甘くて酸味もピリリ感もなく、飲みやすい❗
    これ好きだわー☆

    チョコ食べて飲んだらせっかくの甘さが
    チョコに奪われてしまった(^_^;)
    違うつまみにしましょっと。

    2020年2月24日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    3.5

    華やかな味を期待したが、驚くほど甘味酸味がなく、肩すかしを食らった。スッキリ系の酒としては美味いと思うが、好みの問題になる。

    2020年2月24日

  • shika

    shika

    4.0

    かすみロ万。ギュッと濃い甘味。余韻もじわじわ楽しめますね。去年と同様の優しい甘さ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    2020年2月20日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.5

    やまヨロ万 純米吟醸うすにごり原酒一回火入(花泉酒造:福島)
    米不明
    精米歩合60
    アルコール度数17
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    酵母
    
    頒布会のお酒。
    1年寝かせたお酒だそうな。
    どうかな(´・ω・)
    表ラベルのピンク。
    よく見たら「ロ万」て書いてあった。
    
    香 :穏★★★⭐⭐華
    味 :淡★★★⭐⭐濃
    甘辛:甘★★⭐⭐⭐辛
    軽重:軽★★★⭐⭐重
    甘酒のよな甘いかほり。
    飲み口は、濃厚やや辛口。
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味★★★⭐⭐
    旨味★★★⭐⭐
    酸味★⭐⭐⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    まろやかにシルキーな口当たり。
    しっかりと濃厚な甘味と旨味。
    ほんのりと澱の苦味。
    前半甘め。
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★★⭐⭐
    酸味★⭐⭐⭐⭐
    苦味★★⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    前半よりもやや苦味が強めに出てくる。
    
    で、結局どうなのよ?
    ロ万だ。でもいつものロ万とちょっと違う気がする。これはヤマヨスペックによるものか。おりがらみの1年熟成、いいんでないか。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ 原酒 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月18日

  • rui

    rui

    3.5

    初ロマン

    後になってしまったので細かいとこは忘れてしまった。

    一言で言えば水。しかも甘露。

    2020年2月15日

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.0

    南会津の雪山帰りに山正商店さんで購入。
    ラベルの感じからして甘い系の味を想像していたが上立ち香こそほのかに甘かったものの味は辛口寄りでした。
    アルコール感は多少あるけど全体的にすっきりとしていて変に口に残らずスイスイ行っちゃいました。
    これも1日で空けてしまい味の遷移が確認できず反省。
    ラベルがキレイ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石、夢の香、ヒメノモチ

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年2月12日