1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. ロ万 (ろまん)   ≫  
  5. 80ページ目

ロ万のクチコミ・評価

  • utsurofu

    utsurofu

    3.0

    ZEROMAN ロ万 純米吟醸生酒 2018

    15度 60%
    麹米:会津産五百万石21%
    掛け米:夢の香72% ヒメノモチ 7%
    高清水 うつくしま夢酵母

    酸が無く チーズ?ミルキー ジューシー

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年12月17日

  • 金欠学生

    金欠学生

    3.5

    ロ万 ZEROMAN 純米吟醸 生酒

    立ち香はひかえめ。
    口当たり軽く飲みやすいです。
    味はややジューシーな甘酸。
    ただ味わいは強すぎずキレがとてもよく、
    水のようにするするいけます。

    やっぱり福島のお酒、好みです。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2018年12月17日

  • すーさん

    すーさん

    4.0

    ロ万かすみざけうすにごり原酒

    原酒の割に飲みやすい
    若干甘め
    後味は意外とスッキリ。酸味のおかげかも
    香りはリンゴのようなバナナのような

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月10日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    しもふり口万 純米吟醸うすにごり原酒一回火入れ

    コスパよし。
    すいーっっと入っていきます。
    うすにごりの美味しいパターンど真ん中という感じです。
    福島開拓するぞー

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年12月8日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    3.5

    純米吟醸(ブレンド) 裏バージョン

    色んな「ロ万」がブレンドされてるそうですね(´∀`*)ウフフ
    ロマンがいっぱい詰まった1本という事ですね( *´艸`)
    じわりじわりと癖になる味わい。

    俺の浪漫は何処に行ってしまったのだろう・・・(ノ∀`)アチャー

    2018年12月3日

  • おきさん

    おきさん

    4.5

    うすにごり、ジューシーで旨かった。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月3日

  • pochi

    pochi

    4.0

    かすみロ万を半年寝かせた、しもふりロ万。
    メロンの様なジューシーな香。
    折りを絡めて、芳醇な米の甘みが広がり、
    爽やかな酸味で、スッキリ切れていきます。
    初冬の様々な味覚に合い、ぬる燗で旨味が増します。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年12月2日

  • びわ

    びわ

    4.0

    古伊万里前に香りが少し似てる感じ。裏もためしてみたくなりました。

    2018年11月23日

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.0

    しもふりロ万 うすにごり原酒
    久々にキラキララベルのお酒もいいかなと思って購入。ベースは硬い感じですが、シルキーな舌触りで甘みのある「おり」と調和した特徴ある味わいです。1年近く熟成した割には比較的さらりとした印象があります。口当たりはいいのですが17度あるのでご注意。この蔵元さんは地元会津産のお米にこだわっているようですね。精米歩合60% ¥2954(税別)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月18日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    4.0

    裏ロ万 純米吟醸 一回火入れ
    BYのラストを飾る毎年恒例のスペシャルブレンド
    今シーズンも良い出来です。
    冷や酒で
    香りは感じない。
    味わいは口に含むとジュワッと広がり、シュッと引く
    しっかりしているがキレがあり軽快にも感じる。
    燗で
    香りはあまり感じられないが、口に含むとジワっと味わいが口に広がりそれでいてピリッとしてスーッと後味の引きが良い。
    濃すぎないが、味わいがちゃんとあり、温めることで甘くも酸味のあるヨーグルティーな味わいが増して旨い。
    たつみ清酒堂にて、一升瓶税込価格2,945円で購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 会津産とのみ表示

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月17日