1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. ロ万 (ろまん)   ≫  
  5. 83ページ目

ロ万のクチコミ・評価

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    4.0

    今日の甲子園はまさに浪漫!!
    球児達の熱い夏に乾杯。うまいぜ。

    2018年8月12日

  • ゆう

    ゆう

    3.5

    甘めでかなり飲みやすい
    口に入れた瞬間から風味が広がる

    2018年8月10日

  • IHG

    IHG

    3.5

    控えめなフルーティーさと、じんわりくる米の旨味。あっさりしてて、控えめだけど、確かに旨い。控えめ過ぎて物足りない感じがしますね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年8月7日

  • 梅子

    梅子

    ロ万 ZEROMAN 純米吟醸生酒

    2018年7月21日

  • あべてつ

    あべてつ

    4.5

    花見ロ万、春の花見の季節に出される限定酒。

    以前飲み屋さんで七ロ万を飲んで美味しかったので買ってみたもの。

    甘口だけどさらっと飲めるヤバイお酒。

    ちょっとアルコール低めで醸されるそうです。かなりいい酒ですねぇ。好きです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年7月20日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.0

    福島県 花泉酒造さんの一回火入れ純米吟醸「ロ万」
    会津産のお米と名水の高清水、うつくしま夢酵母、四段仕込み
    麹米 五百万石21%
    掛米 夢の香72%、ヒメノモチ7%

    では、いただきますε-(´∀`; )

    綺麗って言葉が合いますね。仄かな吟醸香と仄かなアルコール感、後を引かない淡麗さ。計算して作られたような万人受けするお酒かなと感じました。
    あと引く吟醸香好きの私としては、ちょっと物足りないかなぁ〜ε-(´∀`; )
    きっと、このラベルが買う気を誘うんだなぁ〜

    今週の調達品も載せて起きます!ドキドキが止まらない(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2018年7月20日

  • おやぶた

    おやぶた

    5.0

    行きつけのお店に、皐ロ万(さつきろまん)(右の緑のラベル)と夢の香(左の白いラベル)の二つがあり、店長さん・店員さん・嫁の投票の結果、皐ロ万に決定。
    店長さんのおすすめのとおり、クセを感じないフルーティーな味わい。単品でも、食べ物と合わせてもいける。。美味しい。。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年7月15日

  • まどこう

    まどこう

    3.0

    口万 純米吟醸
    アルコール分 15度

    初めは甘いのかなと思わせる口当たりですが、すぐに米の旨味が、そして最後に苦味が感じられます
    いかにも日本酒って思いました
    日本酒初心者の私には、日本酒感が少しきつく感じました


    2018年7月12日

  • 八王子市役所

    八王子市役所

    3.0

    レインボーなラベルに惹かれて購入。

    ドロッとした口当たりで甘味苦味酸味どれも少々
    辛口といわれりゃ辛口だし甘口といわれりゃ甘口だし
    好みかどうかって言われりゃ好みだし、特長ないっちゃ特長ないし

    んー総評

    悪くない!
    よくわかんない!笑

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年7月3日

  • Takayuki Hakozaki

    Takayuki Hakozaki

    3.5

    火入2回です。
    フレッシュな感じはあまりありませんが飲み口が優しいのでアテが無くてもグイグイ進んでしまいます。
    わざわざ買って家呑み用では買ったりしないかな

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年7月1日