栄光冨士のクチコミ・評価

  • ヨハネさん

    ヨハネさん

    5.0

    綺麗なお酒美味しい

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年10月26日

  • SYDmattsu

    SYDmattsu

    4.3

    純米大吟醸、山田錦、精米歩合50%、無濾過生原酒。
    香り高く旨味滑らか、そしてほのかな発泡感。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年10月20日

  • koujiの酒

    koujiの酒

    4.6

     栄光冨士 純米大吟醸 黒狐 無濾過生原酒

     (蔵出し限定酒)

     ややピリっとして、しっかりとしたコク
     そしてキリっとしている...
     日本酒度+3

     2日目、味落ちず柔らかい飲み口になった!
     いや、むしろ2日目が好き😘

     一人で二、三日で飲み切る酒を買うのは、
     毎回頭を悩ませるるが、
     他のラインナップもこうなら、
     興味津々の栄光冨士

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+2

    2024年10月20日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2024 1015
    ☆☆☆☆☆

    栄光冨士(えいこうふじ)

    純米大吟醸
    超限定
    日乃輪(ひのわ)
    無濾過生原酒
    精米歩合50%
    つや姫100%
    創業 1778
    日本酒度-5.0
    酸度 1.6
    アミノ酸 0.8
    アルコール 16.7度

    冨士酒造
    山形県 鶴岡市

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 つや姫

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年10月16日

  • mshogo

    mshogo

    5.0

    酒未来。以前飲んで美味かったので、長野県の居酒屋で奥さんが注文です。奥深いフルーティ感が抜群でした。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年10月14日

  • しおあか

    しおあか

    3.8

    日乃輪

    2024年10月13日

  • Kaz

    Kaz

    4.0

    栄光富士 超限定
    日乃輪
    甘口

    山形の酒屋さんで勧められて購入
    甘いけどサラッとした飲み口

    2024年10月12日

  • kagenodaigishi

    kagenodaigishi

    4.8

    富士酒造(山形県鶴岡市)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 つや姫

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年10月9日

  • 24SUN

    24SUN

    5.0

    栄光冨士 煌凛 純米大吟醸無濾過生原酒

    「綺麗な甘みの飲み口に桜の花びらのようにふわりとキレる後味」という説明どおりのお酒です。

    2024年10月8日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2024 1007
    ☆☆☆☆☆

    栄光冨士(えいこうふじ)

    純米大吟醸
    酒未来
    限定酒
    精米歩合50%
    無濾過生原酒
    創業 1778
    日本酒度-3.0
    酸度 1.6
    アミノ酸 0.6
    アルコール 17.3度

    冨士酒造
    山形県 鶴岡市

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年10月8日