栄光冨士のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.0

    栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒
    クリムゾングローリー ピンクサファイア
    お米ははえぬきを使っています。
    赤色酵母のお酒で、ラベルもオシャレ🤩
    度数低めで酒度は思いっきり−58!
    おまけに酸度は7.3だから変態スペック🤪

    味わいは酸味の方がインパクト強し!
    もちろん甘酸っぱいよねー😝
    ただ、ちょっとやり過ぎじゃないの😂

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2024年9月5日

  • bakarudi

    bakarudi

    3.8

    昨今のコメ不足で近隣のスーパーから米が消えました。
    ある訳ないなと米屋に行ったけれど…やはり無く笑
    手ぶらで店を出るのもなんなのでこちらを購入。

    出羽の里初めて飲みましたがこちら美味しいですね!
    無濾過生原酒なので開封後はほんのり微発泡
    やや甘めの今人気の風味になっておるようです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽の里

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年9月4日

  • hiボール

    hiボール

    4.5

    栄光富士 グラビティ
    美味い日本酒です。フルティーだけど日本酒感ありアルコールも16.8%あるのに美味しくのめる。
    日本酒飲みたい時におすすめ!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽の里

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年9月1日

  • yukio aizawa

    yukio aizawa

    4.2

    栄光冨士 純米大吟醸無濾過生原酒酒未来
    日本酒度-3.0
    酸度1.6
    口当たりはフルーツ香、甘み。
    あとから仄かなアルコール感と嫌にならない雑味。
    食事と合わせても邪魔しないし、これだけでもいける。

    特定名称 大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年8月31日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    本郷河内屋🍶

    2024年8月30日

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    3.8

    栄光冨士 純米酒 生酒 なまいき 国産米 精米歩合70% 日本酒度0 酸度1.1 山形酵母

    週末に立ち寄ったスーパーで見かけたので、昼食と共に購入。

    開栓一口目、旨辛渋。
    旨味はあまり深くはありません。
    味わいは、はえぬき等の食用米を使ったお酒に近いです。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年8月30日

  • たけ

    たけ

    4.0

    晩酌の前に角打ちレビューです。
    栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生詰原酒
    熟成蔵隠し ひやおろし
    お米は五百万石を使っています。

    以前、頑張って1升瓶を買ったんですよね〜
    久しぶりに角打ちで頂く事に!

    これは栄光冨士の中でも少し苦味があって、
    いかにも栄光冨士とはちょっと違う!
    個人的には極端に苦いヤツも意外と好き❣️

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月29日

  • まつ

    まつ

    3.7

    色はほんのり黄色、香りは爽やか。口に含むと酸味が感じられ口当たりがまろやかです。飲んだあとは結構さっぱりしてる気がする。単独で飲むより食べながら飲む方がおいしい気がする。イワシの蒲焼とは合いました。結構存在感が強い。納豆と合わせたら旨かった。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年8月28日

  • mshogo

    mshogo

    4.0

    クリムゾングローリー ピンクサファイア。
    ジョジョのスタンドになりそうなネーミングがいいですね。
    ドライなロゼワインな味わいで洋食に合います。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2024年8月27日

  • yosa

    yosa

    3.8

    熟成蔵隠し 純大吟
    旨味程々 甘み程々 酸味しっかり
    単独だと良さが分かりずらいですね。食中酒かな。
    開栓三日目位から少し飲みやすくなりました。

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年8月27日