栄光冨士のクチコミ・評価

  • 清麻呂

    清麻呂

    4.0

    純米酒 無濾過生原酒 暁乃翼 澱絡み2022。鮮烈で満ち足りた旨味。口の中に広がるスッキリとした微炭酸、そしてその後の余韻も含め、まっすぐに美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月16日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    4.5

    『栄光富士』暁乃翼 
    純米 4段仕込み うすにごり
    ハズレのない栄光富士だから安心して購入。うすにごに大好きで色々飲んでるけどベスト5
    に確実にはいる。香りが椿っぽいのが少し気になったが、甘すぎずキレありで◎。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月13日

  • ねく

    ねく

    4.5

    栄光富士 純米酒 無濾過生原酒 暁乃翼 澱絡み 2022(長っ)
    行きつけの居酒屋さんでいただきました。ライチのようなフルーティーな口当り。程よい旨味が一瞬ふわっと現れてスッキリ消えていきます。ある意味「寸止め」の魅力? 飲みやすくてとても美味しいお酒でした。

    2022年3月13日

  • KEN

    KEN

    4.0

    先月 堀一さんで購入 栄光富士 純米大吟醸 無濾過生原酒 龍吟虎嘯 精米歩合50% アルコール分16.5度 口に含むと華やかな香り旨み喉を通るときは微かな苦味を感じました。盃が進みます美味しいですね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 羽州誉

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月12日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    栄光冨士 おりがらみ 暁乃翼
    甘口純米酒無濾過生原酒

    精米歩合:65%
    アルコール度:16.5度

    爽やかな酸味とフルーティな甘味。
    米の旨味が十分に引き出されていて
    後味の苦味と渋みが綺麗にキレていきます。
    生酒らしいフレッシュな口当たりで
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 山形県産はえぬき

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月12日

  • たけ

    たけ

    4.0

    栄光冨士 辛口純米酒 アスタリスク
    お米は出羽の里を使っています。

    栄光冨士は好きな銘柄の一つですが、
    実はアスタリスクは初めて。
    タイミングが合わなかっただけなんですがね。

    辛口純米酒ですが、やはり味わいは栄光冨士。
    他の銘柄に比べれば良い意味でひよっこよ!
    酒度も+5だから強烈な辛口ではなく、
    食事に寄り添うタイプですね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月12日

  • agate

    agate

    5.0

    栄光富士 闇鳴秋水

    以前飲んだ物を遅ればせながら投稿

    飲んだ瞬間に旨味が口一杯に広がる!これはうまい!!
    また発売される時期が来たら是非買いたい!

    2022年3月9日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    栄光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒 しぼりたて 仙龍
    20220305

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月9日

  • わふ

    わふ

    4.5

    日本酒では初の一升瓶ゲット。4号瓶3300円+送料か一升5500円送料無料なら後者一択。
    まんぼうで宅飲み延期したから2ヶ月経ってから抜栓したけど、一緒に飲んだ友だちが沼ハマるんちゃうかゆーぐらい感動してベロベロなって、帰り道たんこぶ作ったらしい。妻も美味いってさ。
    ラベルとか結構かっこええなぁ。見た目ワンピースの“火災のキング”みたい。
    ほんで、フルーティな立ち香。注ぐとトロッとしてる。鼻腔に到達する円やかな甘味。ジュワ酸。旨味・ほろ苦味の余韻。直ぐ飲んでたらもっとフレッシュやったんやろな〜

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年3月8日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    富士酒造(山形県 鶴岡市) 栄光富士 壽限無 純米大吟醸 無濾過生原酒
    精米歩合:50% アル度:16.7度 酒度:-3.0 酸度:1.2 アミノ酸度:1.0 酵母:山形酵母 米:福岡県産壽限無100%
    3/1(火)感想、香りは強く、フレッシュで甘い。味は甘さ強く、酸味無く、強い吟醸感。癖は強いが、旨味が強く感じられ、おいしい。アミノ酸度が高めな、雑味がおいしいお酒。私の中では、最高レベルに近い。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 壽限無

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月5日