1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 廣戸川 (ひろとがわ)   ≫  
  5. 71ページ目

廣戸川のクチコミ・評価

  • mhiro

    mhiro

    4.0

    廣戸川 特別純米

    適度に心地好い香りスタートで口に含めばフルーティさは感じますが甘さは控えめ。旨味はきっちり酸を伴ってキレていきます。
    単体で物足りないわけでもないレペルかと思いますが口当たりが柔らかいせいか個人的に食中が良いかなと感じました。

    このクオリティで1400円しないのはコスパ良すぎですね。

    福島はやっぱりレペル高い。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年11月9日

  • わっしー

    わっしー

    3.5

    すっきり!旨し。
    いろんな料理に合いそうな味で好きです。
    あまり感動がないので3.5つけましたが限りなく4.0に近い味です。
    どちらかと言うと村佑秋上がりの方が奥深い味わいだった!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年11月8日

  • an

    an

    4.0

    廣戸川 純米 秋あがり 2021.10

    特定名称 純米

    原料米 夢の香

    2021年11月7日

  • an

    an

    4.5

    廣戸川 純米吟醸 雄町 2021.10

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    2021年10月30日

  • kim49

    kim49

    4.5

    廣戸川の味がするけど、特別純米となんか違う。うまいなー。値段もはるしな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2021年10月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    廣戸川 金賞受賞酒大吟醸
    奥行きのある吟醸香、柔和で透明感のある酒質。
    ■使用米:夢の香
    ■磨き:40%
    ■アルコール度数:16度

    2021年10月18日

  • 吟醸詩人

    吟醸詩人

    3.5

    甘さにも深みがあり、幾層にも折り重なっかた立体的な旨味が迫って来る感じです。時間をかけて造ったことを知らされなくても教えてくれるような気がします。
    この蔵は、「赤武」と共通点がいくつかあり、どこまで伸びるんだろうという、わくわく感に満ちたとても明るい未来を感じさせてくれます。

    2021年10月17日

  • hama

    hama

    5.0

    とても飲みやすい

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月15日

  • いけてる

    いけてる

    4.0

    廣戸川 特別純米 55%精米 アルコール16%

    いやー、最近すっかり仕事人間と化してしまったイケないイケです笑 ←自分で言うな

    っていうか、いま鉄矢?いや徹夜から帰ってきたところなんです。
    やっとゆっくり酒タイムできます✨

    もう42時間起きててビンビンしてます!いや、ピンピンしてます!



    とりあえず開けます!

    香り
    ヤクルトちっく

    味わい
    キンキンに冷えてると辛さが目立つけど、常温に近づくと甘さが出てくるし、辛さもマイルドに。
    酸味は相変わらずいいお仕事してくれて終始、キュっと締めてくれてます。
    燗つけると、和栗になります。



    焼きそば食べたいけど、我慢しましたよ!

    アデュー!!!

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年10月14日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.0

    廣戸川 特別純米

    含むとフルーティーな香りが鼻に抜け、あっさりだが、しっかりした旨みが広がる。旨みもくどくなくて、心地いい。少しの苦味でサッと終わってくれて飽きがこない感じ。

    いい香りでホンワカ美味しい。好きです。今後も末永く付き合いたいと思えます。

    720mm 税抜1250円、この廣戸川、かなりお得感あり。

    値段が安いというのは、味とは関係ないが、普通のサラリーマンにとってはかなり重要。

    【追記二日目】常温で。甘みが強くなりすぎ、辛みも強くなりすぎの感じ。冷た~いときの丁度イイ感じがなくなりました。自分は冷た~い方が好き。
    【追記四日目】相変わらず美味しい。劣化なし。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月13日