1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 十四代 (じゅうよんだい)

十四代 (じゅうよんだい)

酒蔵サイトへ

山形 / 高木酒造

4.63

レビュー数: 2904

近年の日本酒の味の潮流である「芳醇旨口」を代表する酒。若き15代目当主の高木顕統さんが酒造りを統括し、米の旨みと甘み、エレガントな香り、心地よい余韻を感じる酒に仕上げている。特筆すべきは酒米の育種を行っていることで、「酒未来」「龍の落とし子」「羽州誉」の3種の酒米を開発。さまざまな米を使いながら、米と酒の味の世界を追求している。「十四代 純米中取り無濾過」をはじめ正規価格での入手困難な幻の酒の筆頭格。刺身、天ぷら、和食などとじっくりと合わせたい。

十四代のクチコミ・評価

  • A.J
    recommend ピックアップレビュー

    A.J

    4.8

    十四代 吟撰

    美味い。開栓、香る吟醸香。口に含むと十四代らしい優しい、上品な甘味。穏やかな時間が流れ、贅沢な気持ちになる。
    甘味、旨味の効いた銘柄は多々あれど、十四代の銘柄に共通する和三盆のごとき上品な甘味、旨味は唯一無二だと思う。
    こう言った銘柄を一介のサラリーマンである自分が自宅で飲める事にただ感謝。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月23日

  • wajoryoshu
    recommend ピックアップレビュー

    wajoryoshu

    4.7

    十四代* 吟撰 吟醸酒生詰 山田錦50%
    今年も吟撰を首尾よく入手。芳醇旨口酒の先駆けにしていまだに王者の十四代、その中でも夏酒仕様で少しだけドライな印象のある吟撰。さけど今年はいつものフレッシュ&クリアさは影を潜め、十四代独特のとろみを感じるほどの芳醇甘が口内を覆う。やはり格別に旨い!

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月10日

  • 比山田 錦乃

    比山田 錦乃

    4.6

    純米吟醸生酒槽垂れ

    口に広がるフレッシュなフルーティー感と舌にシュワッとした爽快感あり。

    2025年2月19日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    5.0

    ​​十四代 特別純米 角新本丸 新酒生酒 国産米55%
    ​​ここ十数年は年に1,2回は通っている老舗うなぎ屋、若女将が利き酒師なこともあり日本酒のラインナップが素晴らしく、いつも料理に合わせて3~4種をチョイス。今回は先付け的なつまみに鶴齢、うざくに林、肝焼きに九頭龍(燗酒)、白焼きに十四代でうな重へ、大満足&大満腹。
    ​​昨シーズンから本醸造ではなく純米へと変わった本丸、いやー鉄板です。特に今回は封切り直後をいただけたこともあり、フレッシュ&ジューシーが際立ち、純米になって芳醇甘旨がより柔らかくなった気がする。やはりベースラインでこの水準なのはホント素晴らしい。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月16日

  • 日本酒図書館⭐︎

    日本酒図書館⭐︎

    4.8

    🍶十四代 大極上生 龍の落とし子

    🍶味わい やや甘めすっきり、やや華やか

    🍶純米大吟醸

    🌾龍の落とし子(自社栽培米)

    🍶精米歩合35%

    🍶アルコール度数16度

    🍶高木酒造(山形)

    🍶創業 1615年

    十四代の中でも最高峰と言われており、2018年12月から発売した、冬季限定の新酒の生酒!大極上とは、純米大吟醸や大吟醸の銘柄に名付けられる。
    1999年に14代目の高木辰五郎氏が18年の歳月をかけて育成された「龍(たつ)の落とし子」を100%使用してます!

    龍の落とし子とは、酒未来や羽州誉と共に3部作の1つです!名前の由来は、高木酒造の社長が代々襲名する「辰五郎」の「辰」の字を「龍」にかけ、長年育種し続けてきたことをイメージしてなづけられました!特徴は、吟香高く、幅のある芳醇な酒質になります!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 龍の落とし子

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月15日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.5

    メロン、イチゴ系の若々しい味わい。想像していたはんなりとした甘みとは違う。でも甘うま酸のバランスはさすが。

    2025年2月15日

  • gou

    gou

    4.0

    十四代 本丸
    瓶詰 2024年11月
    馴染みの居酒屋1
    多分本丸は21世紀初飲みだったと思う。薄っ辛いか、辛酸っぱい日本酒ばかりでビールか洋酒しか選択肢がないと思っていた時、日本酒に引っ張り込んでくれた酒。味が濃い。甘さも酸味もフルーツの様な味わい。わずかにアルコールが舌を刺激するが、このクラスでは、卓越している。ご馳走様。

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月13日

  • skrjw

    skrjw

    5.0

    十四代 あらばしり上諸白本生

    定価はおよそ3600円!
    ネット価格に惑わされるなかれ。
    上乗せ倍率は十四代の中でも低い方ではあると推測するが、相場を知らない初心者は注意されたし。

    メロン様の華やかな上立ち香。
    口に含むとわずかにガス感。
    キレイな甘味とキレイな酸味、ほんのりとキレイな苦味がスっと広がる。
    キレイ。
    とにかくキレイな味わいである。
    しかし物足りなさがあるわけではなく、ああうまいと唸るほどの十分な味わいがあるのだ。
    まさに魔法の液体、これが十四代。
    日本酒の一つの極致、究極、至高。
    今まで様々なうまい酒をそれなりには飲んできたため最近は割と感動が薄れていると思っていたが、それでも感動を覚えた。
    情報を飲んでもうまいが、味がそれを超えてくる。
    おそらく十四代の何を飲んでもうまいのだろうと感じさせる完成度の高さには脱帽するほかない。
    四合瓶が一瞬でなくなってしまった。
    どこかで飲む機会があるのなら絶対に飲んでいただきたい、文句なくおいしい最高の逸品である。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2025年2月12日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『十四代 純米吟醸 槽直垂れ本生』
    しぼりたての爽やかで芳醇な香り。
    若々しい印象を受ける。若干、香木のような香りと十四代らしい華やかな香り。

    ややジューシー!
    甘いってよりもフレッシュフルーティー!
    りんごやパインの果実感と青っぽい爽やかさ。
    若干とろみがあって濃いけども重くない。
    飲み込むとドライにキレる。

    いつもの十四代よりも若く荒々しい印象。
    飲みやすい範囲の中だが。
    なめらかな米の旨みも感じる。
    淡麗さはなく、バランスが良いボリューム。
    飲み込んだ後の爽やかな苦味が甘味を綺麗にまとめ上げて流している。

    ビギナーには少し辛口かも。

    2025年2月10日

  • ラビラム

    ラビラム

    こんなに旨い液体があるのかと!✨
    嫌なところがゼロ!

    2025年2月10日

十四代が購入できる通販

全て300ml720ml1800ml
全て山田錦
全て楽天市場Amazon
高木酒造 十四代 特吟 純米大吟醸 生貯蔵酒 300ml ■要冷蔵

高木酒造 十四代 特吟 純米大吟醸 生貯蔵酒 300ml ■要冷蔵

300ml 純米
¥ 12,100
Amazonで購入する
【ギフト包装無料】十四代 特吟生貯蔵 300ml【2024年詰】【ギフト化粧箱入り】

【ギフト包装無料】十四代 特吟生貯蔵 300ml【2024年詰】【ギフト化粧箱入り】

300ml
¥ 14,980
Amazonで購入する
十四代 吟撰 720ml 高木酒造

十四代 吟撰 720ml 高木酒造

720ml
¥ 24,880
Amazonで購入する
十四代 吟撰 720ml 桐箱入り

十四代 吟撰 720ml 桐箱入り

720ml
¥ 26,400
Amazonで購入する
十四代 別撰諸白 純米大吟醸 720ml

十四代 別撰諸白 純米大吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 28,714
Amazonで購入する
【2024年製】十四代 黒縄 大吟醸 720ml〔化粧箱付〕【高木酒造】【選冷2】【□】

【2024年製】十四代 黒縄 大吟醸 720ml〔化粧箱付〕【高木酒造】【選冷2】【□】

720ml
¥ 28,800
楽天市場で購入する
【2024年出荷分】十四代 純米大吟醸別撰諸白 山田錦 720ml  ※4月分より月の記載がなくなりました

【2024年出荷分】十四代 純米大吟醸別撰諸白 山田錦 720ml  ※4月分より月の記載がなくなりました

720ml 山田錦 純米
¥ 29,700
楽天市場で購入する
高木酒造 十四代 播州山田錦 大極上生 純米大吟醸 生酒 720ml ■要冷蔵

高木酒造 十四代 播州山田錦 大極上生 純米大吟醸 生酒 720ml ■要冷蔵

720ml 山田錦 純米
¥ 30,690
Amazonで購入する
【2024年製】十四代 別撰諸白 純米大吟醸〔播州山田錦〕720ml〔化粧箱付〕【高木酒造】べっせんもろはく【選冷2】【□】

【2024年製】十四代 別撰諸白 純米大吟醸〔播州山田錦〕720ml〔化粧箱付〕【高木酒造】べっせんもろはく【選冷2】【□】

720ml 山田錦 純米
¥ 31,500
楽天市場で購入する
十四代 純米大吟醸 龍の落とし子 大極上 生 720ml

十四代 純米大吟醸 龍の落とし子 大極上 生 720ml

720ml 純米
¥ 32,017
Amazonで購入する
【年1回出荷2024年12月】十四代 純米大吟醸 大極上 生 ●龍の落とし子●720ml〔化粧箱付〕【高木酒造】【選冷2】【□】

【年1回出荷2024年12月】十四代 純米大吟醸 大極上 生 ●龍の落とし子●720ml〔化粧箱付〕【高木酒造】【選冷2】【□】

720ml 純米
¥ 32,800
楽天市場で購入する
十四代 龍の落とし子 大極上生 純米大吟醸 生酒 720ml ■要冷蔵

十四代 龍の落とし子 大極上生 純米大吟醸 生酒 720ml ■要冷蔵

720ml 純米
¥ 33,000
Amazonで購入する
十四代 エクストラ 純米大吟醸 720ml

十四代 エクストラ 純米大吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 33,205
Amazonで購入する
十四代 中取り大吟醸 播州山田錦 720ml

十四代 中取り大吟醸 播州山田錦 720ml

720ml 山田錦
¥ 34,530
Amazonで購入する
十四代 純米吟醸 おりからみ 本生 1800ml【2025年1月製造】【クール便発送】日本酒/高木酒造 山形県

十四代 純米吟醸 おりからみ 本生 1800ml【2025年1月製造】【クール便発送】日本酒/高木酒造 山形県

1800ml 純米
¥ 35,000
Amazonで購入する
【年1回のみ出荷2024年12月製造】十四代 純米吟醸 槽垂れ 本生 生酒 1800ml(ふなだれ)【選冷2】

【年1回のみ出荷2024年12月製造】十四代 純米吟醸 槽垂れ 本生 生酒 1800ml(ふなだれ)【選冷2】

1800ml 純米
¥ 41,800
楽天市場で購入する
【年1回出荷2025年1月】十四代 純米吟醸酒 おりからみ ≪生酒≫ 1800ml 【選冷2】

【年1回出荷2025年1月】十四代 純米吟醸酒 おりからみ ≪生酒≫ 1800ml 【選冷2】

1800ml 純米
¥ 41,800
楽天市場で購入する
高木酒造 十四代 純米吟醸 槽垂れ 本生 24年12月製造 1800ml ■要冷蔵

高木酒造 十四代 純米吟醸 槽垂れ 本生 24年12月製造 1800ml ■要冷蔵

1800ml 純米
¥ 42,000
Amazonで購入する
十四代 純米大吟醸 極上諸白 720ml

十四代 純米大吟醸 極上諸白 720ml

720ml 純米
¥ 44,800
Amazonで購入する
高木酒造 十四代 本丸 秘伝玉返し 1800ml

高木酒造 十四代 本丸 秘伝玉返し 1800ml

1800ml
¥ 44,900
Amazonで購入する
十四代 純米大吟醸 あらばしり上諸白 本生 1800ml 【2025年2月製造】【クール便発送】日本酒/高木酒造 山形県

十四代 純米大吟醸 あらばしり上諸白 本生 1800ml 【2025年2月製造】【クール便発送】日本酒/高木酒造 山形県

1800ml 純米
¥ 45,000
Amazonで購入する
十四代 純米吟醸 槽垂れ本生 1800ml 桐箱入り

十四代 純米吟醸 槽垂れ本生 1800ml 桐箱入り

1800ml 純米
¥ 46,000
Amazonで購入する
十四代 新本丸 秘伝玉返し 生1800ml 高木酒造

十四代 新本丸 秘伝玉返し 生1800ml 高木酒造

1800ml
¥ 47,500
Amazonで購入する
十四代 槽垂れ 純米吟醸 無濾過1800ml 高木酒造

十四代 槽垂れ 純米吟醸 無濾過1800ml 高木酒造

1800ml 純米
¥ 47,700
Amazonで購入する
十四代 上諸白 龍の落とし子 1800ml【詰め日24年7月】

十四代 上諸白 龍の落とし子 1800ml【詰め日24年7月】

1800ml
¥ 52,880
楽天市場で購入する
十四代 純米大吟醸 七垂二十貫 日本酒 720ml 無添加

十四代 純米大吟醸 七垂二十貫 日本酒 720ml 無添加

720ml 純米
¥ 54,577
Amazonで購入する
十四代 本丸 秘伝玉返し 1800ml 2025年詰 ギフト

十四代 本丸 秘伝玉返し 1800ml 2025年詰 ギフト

1800ml
¥ 58,300
楽天市場で購入する
【製造2024年9月以降】十四代 秘蔵酒(古酒)純米大吟醸 1800ml〔化粧箱付〕【高木酒造】【選冷2】【□】

【製造2024年9月以降】十四代 秘蔵酒(古酒)純米大吟醸 1800ml〔化粧箱付〕【高木酒造】【選冷2】【□】

1800ml 純米
¥ 75,800
楽天市場で購入する
【年1回出荷2024年11月出荷分】十四代 龍月 純米大吟醸 斗壜囲い 720ml〔化粧箱付〕(りゅうげつ)【高木酒造】【選冷2】【□】

【年1回出荷2024年11月出荷分】十四代 龍月 純米大吟醸 斗壜囲い 720ml〔化粧箱付〕(りゅうげつ)【高木酒造】【選冷2】【□】

720ml 純米
¥ 98,000
楽天市場で購入する
2月18日いちばの日 ご愛顧感謝デー十四代 七垂二十貫 1800ml【2024年製造】春 卒業 入学 退職 感謝 御祝 御誕生日祝 還暦祝 贈り物 ギフトバレンタインデー お返し ホワイトデー超人気 VIP 豪華 贅沢 ラグジュアリー

2月18日いちばの日 ご愛顧感謝デー十四代 七垂二十貫 1800ml【2024年製造】春 卒業 入学 退職 感謝 御祝 御誕生日祝 還暦祝 贈り物 ギフトバレンタインデー お返し ホワイトデー超人気 VIP 豪華 贅沢 ラグジュアリー

1800ml
¥ 132,000
楽天市場で購入する
もっと見る

十四代の銘柄一覧

銘柄
純米大吟醸 龍泉

純米大吟醸 龍泉

原料米:山田錦、精米歩合:35%、アルコール度:16%

価格帯:¥63,500 ~ ¥495,000
大吟醸 双虹

大吟醸 双虹

原料米:山田錦、精米歩合:35%、日本酒度:4、酸度:1.1、アルコール度:16%

価格帯:¥63,500 ~ ¥168,000
純米大吟醸 龍月

純米大吟醸 龍月

原料米:山田錦、精米歩合:40%、日本酒度:2、酸度:1.3、アルコール度:16%

価格帯:¥36,800 ~ ¥231,000
純米大吟醸 龍の落とし子

純米大吟醸 龍の落とし子

原料米:龍の落とし子、精米歩合:35%、日本酒度:2、酸度:1.3、アルコール度:16%

価格帯:¥29,800 ~ ¥71,500
純米吟醸 中取り 播州山田錦

純米吟醸 中取り 播州山田錦

原料米:山田錦、精米歩合:50%、日本酒度:2、酸度:1.3、アルコール度:16%

価格帯:¥35,200
本丸 秘伝 玉返し

本丸 秘伝 玉返し

原料米:五百万石、精米歩合:60%、日本酒度:2、酸度:1.2、アルコール度:15%

価格帯:¥43,000 ~ ¥76,880
七垂二十貫

七垂二十貫

原料米:愛山、精米歩合:40%、アルコール度:16%

価格帯:¥54,577 ~ ¥495,000

十四代の酒蔵情報

名称 高木酒造
特徴 平成年間に入り忽然と現れると同時に、押しも押されぬ人気銘柄になった。現在もなおその輝きを失わず、誰もが憧れる銘酒として君臨しているのは周知の通りである。  華やかな香りをまとったみずみずしい飲み口が、デビュー当時他の日本酒とはまったく違う感触であることに飲み手は圧倒されたのだが、「本丸」を筆頭とするコストパフォーマンスにも驚かされる。蔵元自らが造りを担当し、コンセプトや酒質の設計からブランディングまで一貫して行なう蔵元杜氏の潮流を生み出した。またフレッシュでインパクトの強い「無濾過生原酒」の流行も、その基点はこの酒にあるといえるだろう。 その意味で平成時代を象徴する銘酒であると同時に、日本酒の酒質、造り手、ブランドなど、さまざまな要素において、新しい時代を切り拓いたパイオニアといっても過言ではない。  山形は昔から蔵元が独自に酒米を開発するケースが見受けられ、この蔵も先代社長の頃からの「龍の落とし子」という品種がある。昨今は「酒未来」を生み出し、全国各地の酒蔵にも供給し使用されている。(松崎晴雄)
酒蔵
イラスト
十四代の酒蔵である高木酒造(山形)

(立川哲之氏撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 十四代 朝日鷹 黒縄
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 山形県村山市富並1826
地図