十四代のクチコミ・評価

  • 雪ノ下

    雪ノ下

    5.0

    十四代 龍の落とし子 純米吟醸
    すごく美味しかったです

    2024年12月31日

  • 雪ノ下

    雪ノ下

    5.0

    十四代 純米吟醸 槽垂れ 原酒 生酒
    めちゃくちゃ美味しかったです

    2024年12月31日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.9

    十四代 龍泉

    振り返れば…
    2019年12月31日 七垂二十貫
    2020年12月30日 龍月
    2021年12月30日 双虹
    2022年12月30日 万虹
    2023年12月31日 極上諸白
    2024年12月24日 白雲去来

    そして…

    ついに家飲み龍泉という目標を達成することができました!
    白雲去来もそうでしたが、内箱が凄いっす。箱に2,000円以上かかってそう。んで、瓶も紫で他のと違います。
    今年の龍泉は当たりという噂もあり、期待は高まりまくります…!

    味は…


    …?!
    なんだこれ??シュワシュワしてる…?
    最初は熟成特有の香りや複雑味。でもそれは割とすぐ消え去って、そこからは爽やかな甘味と、その奥にあるいろんな味が押し寄せます。
    これは確かに経験したことのない味です。知らない世界を覗いてしまいました。
    意味分からないくらいウマイです。衝撃的過ぎて0.5合で終了。

    なんですが。
    このあと年越し蕎麦を食べながら松みどりの炭酸水割りを飲んでたんですが、食中なら正直松みどりの勝ち…!!龍泉は単品に限ります。単品なら最強です。

    龍泉を飲めたらサケタイム卒業でも…あ、文字数足りない。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    2024年12月31日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    5.0

    十四代/酒未来/純米大吟醸
    2024年の大晦日に楽しみにしていたこちらを開封。磨いてあるお酒とは思えないくらい、しっかりとした甘みと米の旨み。久しぶりに感動しました。来年も皆様共々よいお酒に出会えますように。

    2024年12月31日

  • からあげ

    からあげ

    4.9

    十四代 吟撰
    今年の飲み納めは、十四代をいただきます。
    香りはほんのり爽やかで味わいはメロン、バナナの様な甘さを感じます。

    2024年12月31日

  • nao

    nao

    4.7

    十四代 純吟 中取り播州愛山 上諸白 生詰

    含んだら至高な甘酸味
    ジューシーな旨味
    ベタ甘残さない後半のキレ

    安定の十四代生詰の甘旨
    愛山の酸味も感じつつ十四代の味わいでウマウマ

    2024年12月31日

  • 蛸壺

    蛸壺

    4.0

    色々飲んだ後に飲むと、甘さとクリアさが全然違いますね。
    ただクリアすぎて、何度飲んでもいつもどんなんだったか忘れる。

    2024年12月31日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2024 1230
    ☆☆☆☆☆

    十四代

    本丸
    生詰
    創業元和元年
    秘伝 玉返し
    精米歩合55%

    高木酒造
    山形県 村山市

    酒の種類 一回火入れ

    2024年12月31日

  • 男葱

    男葱

    3.0

    十四代酒未来大極上
    立ち香りはかなり穏やかで十四代特有の含みで苦味が残る感じです。少し重めな口当たりは花邑あたりを思い出す。大極上龍の落とし子と角新本丸の方が好みかな

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年12月30日

  • K.Ota

    K.Ota

    4.5

    牡蠣ツ端20241112

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年12月29日