山形 / 高木酒造
4.63
レビュー数: 2957
第二次喝到十四代, 一升瓶(1800ml)搭配燒肉當開餐酒 相當過癮。 十四代不虧是長久霸榜第一的清酒, 除了價錢不太友善以外,香氣、平衡感都非常完美 香濃的瓜果香,讓後面的獺祭都相形失色
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2025年3月8日
槽垂れ本生 すごく芳醇で主張が強い
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2
うめぇぇ〜〜〜!!! 圧倒的に最強すぎる ちゃんと値段相応のお酒です もうね、語彙力が小学生になるレベルです 90スタンプ貯めてようやく買えた甲斐があった! なんか他のお酒より頭1つ抜けて自分のなかの日本酒の限界の美味さが覆された 感動
特定名称 純米大吟醸
原料米 龍の落とし子
2025年3月5日
角新 本丸 生 軽くて水のような清々しさ。 それでいて旨さ、ほんのり苦さなどの奥行きもある。 店頭で普通に並んでいたら、毎年買いますよね。 お店でいただきました。
酒の種類 生酒
2025年3月3日
十四代 本丸 初めての十四代 水みたいにくいっとのめてしっかり辛口
2025年3月2日
2025 0225 ☆☆☆☆☆ 十四代 あらばしり 本丸 上諸白 山田錦100% 兵庫県産 特A地区 創業元和元年 精米歩合45% 高木酒造 山形県 村山市
十四代角新本丸生酒 20250223
特定名称 純米
2025年3月1日
優しくキレイ 甘旨フルーティー ガス感は控え目 ふわっとブルーチーズ
特定名称 大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
十四代 大極上諸白 龍の落と子 久々の十四代。 もーゆうこと無しですね。 これに近い味は色々有るかもですがこれは最強です!色々の基準がここかららスタートになる事を改めて感じました。あくまでも個人意見
酒の種類 無濾過 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
中取り 赤磐雄町 上諸白 いつもの香りでたっぷりの甘旨がじゅわり。 あとからほんのり渋みもあるがキレが素晴らしい。 雄町でここまでバランスよくて美味いのは初かも。
2025年2月27日