十四代のクチコミ・評価

  • shinsekai5040

    shinsekai5040

    4.5

    十四代 中取り純米

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月2日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    5.0

    十四代 酒未来 純米吟醸

    本日はこちら♪
    先日の十四代(山田錦)の初家飲みに続き、
    遂に酒未来を入手できました!
    香り味ともに一言で言えば超華やか
    特に米の甘み旨みが素晴らしい
    圧倒的な美味しさにため息しか出ない
    一升瓶なのでゆっくり大切に楽しみます♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    2021年11月30日

  • tkn

    tkn

    4.0

    生酒。

    2021年11月27日

  • ちり

    ちり

    5.0

    非常に美味しい

    2021年11月27日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    十四代 中取り大吟醸 播州山田錦
    初の十四代の大吟醸です。
    グラスに注いだ瞬間にフワッとメロンのような香りがあり、
    味わいは、バナナ、メロンの様にフルーティで後味は
    全くアルコール感がなく優しい甘さを感じました。

    2021年11月26日

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    十四代 中取り特別純米

    とろとろでフルーティで最高

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月26日

  • Katsuhiro Sato

    Katsuhiro Sato

    4.5

    愛山の旨み拡がる。コク、キレ十分

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年11月26日

  • ST

    ST

    4.5

    美味しい
    めったに飲めないな

    2021年11月25日

  • ダウマン

    ダウマン

    2週間前に飲んだお酒シリーズ(よく覚えてない)

    これは覚えてる。
    十四代らしいとっても飲みやすい味わいでした。
    美味しかったです。

    2021年11月25日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    5.0

    十四代 大吟醸 双虹 七垂二十貫 山田錦35%
    十四代全種を取り揃えるという聖地に初見参。時期的に宣言明けと新酒への切り替え要因で種類は少な目だったが、本丸から始めて途中他銘柄なども挟みながら、大極上生と双虹で締めた。
    こちらは大極上と比べると甘が主張し過ぎずよりバランスがよい。果実感の膨らみとシャープなキレ味を併せ持つのでついゴク呑みしたくなる気持ちを抑えながら、舌の上にまとわりつくとろみのある至高酒をちびちびと愉しむ。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月24日