十四代のクチコミ・評価

  • ogr

    ogr

    4.5

    純米大吟醸 超特選。
    CRAFT SAKE WEEK六本木にて。
    ディープで重い口当たり、鼻から抜ける
    幸せ感、呑み干した後の切なさ…。
    十四代は種類問わず呑んで欲しい!

    2019年4月29日

  • にこ

    にこ

    3.5

    白鶴錦。白鶴が作った酒米らしい。飲み口は香り良く、キレがありさっぱり。少し甘いが、甘さと旨さとキレがバランスいい。お値段なりにとても美味しくて俺好み。だけど驚きはないなぁ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 白鶴錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年4月28日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    5.0

    十四代 本丸
    高田馬場日本酒めぐりにて
    いやーやっぱりこれが自分の中でNo.1の日本酒です

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年4月27日

  • ドリームハート

    ドリームハート

    4.5

    秘蔵酒 純米大吟醸熟成。
    低温貯蔵熟成されたものです。
    丁寧に仕上げられたキレイな旨味と若干の古酒感のする独特な香り。
    十四代らしいっちゃらしいお酒でした。
    定価に近いお値段で譲って頂きました。
    四合瓶で6千ちょっと。
    あっという間になくなってしまいました。
    もう簡単には出会えないお酒かもしれません。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年4月24日

  • Friend Threetowns

    Friend Threetowns

    5.0

    思っていたよりも軽くてスーッと入ってくるお酒でやっぱり評判通り美味しかったです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年4月22日

  • neo

    neo

    4.0

    たまには、こちらも♪
    まぁ…間違いないですね(ᵕᴗᵕ)⁾⁾

    2019年4月20日

  • 吾郎丸

    吾郎丸

    5.0

    【高木酒造(株)】

    十四代 中取り 生詰 1800ml 2019.4詰

    ¥5000位

    コスパいいです。
    グリーンに毛筆でお馴染み十四代!カッコいい!です。
    抜栓後に四号瓶へ二本分取り分け残りを飲んでます。

    十四代は火入れのイメージがありますが生詰も美味しいです。
    冷やしているので香りは開いていませんがリンゴやレモンの風味。
    スッキリして旨くて切れてやっぱり凄いです。
    火入れは寝かすと旨味が増すので寝かしますが生詰は直ぐ飲めるのはうれしいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年4月17日

  • yama

    yama

    4.5

    十四代 中取り 純米 角新 生詰

    角新は十四代の新酒。相変わらずのフルーティさ。また生詰だからジューシーさもふんだんにあります。果実のジュースを飲んでいる感じ。しかしそれ故に量を飲んだら飲み疲れもするかも。

    酒の種類 無濾過 生酒

    2019年4月16日

  • 福助

    福助

    4.0


    十四代 中取り純米吟醸 山田錦

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年4月15日

  •  アッキー

    アッキー

    5.0

    やっぱり十四代は日本酒の最高峰であることを再認識しました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2019年4月12日