十四代のクチコミ・評価

  • みずき

    みずき

    5.0

    狗鷲さんにて
    十四代 中取 純米無濾過

    とにかく美味しかったです。
    旨味が凝縮して...、こういうことなんだな...
    という味でした。

    2019年5月31日

  • haya

    haya

    5.0

    十四代 おりがらみ 本生 あらばしりです\(^^)/
    昨日は、あれこれ飲んで忙しかったので、今日はゆっくりお酒と向きあいます。
    美味ーいッ。美しくおいしい。本当に素晴らしい!!
    十四代でしか味わえないトロっと甘いコク。いつまでも浸っていたいなぁ。
    本丸に近い印象で、こちらの方がさらにインパクトが強いかも!
    デザートにピッタリ。奮発して、一合をゆっくり楽しみました。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2019年5月30日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    十四代 角新 純米吟醸 槽垂れ 本生 原酒

    精米歩合:50%
    アルコール度数:16度

    心地よい発泡とフルーティで上品な味わい。
    とても飲みやすく日本酒が苦手な女性にも
    進められるお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月22日

  • akiii

    akiii

    4.0

    十四代 龍の落とし子 純米吟醸。
    居酒屋さんで飲みましたが、そそくさと注いで瓶を持って行かれたのでラベルは撮れませんでした(;_;)
    香り、旨味全てにおいて嫌味が無く流石の美味しさ❗️
    ちなみに120mlで960円(税抜)でした。

    2019年5月22日

  • toshiz0

    toshiz0

    4.5

    驚きは隠せませんね(笑)
    かつてアル添で素晴らしいと思ったのは黒龍と賀茂鶴ゴールドっすわ!
    この本丸はアル添の華やかさに甘さをバランスよく設置し、上品なコテ甘さで醸された、アル添の見本の様な味わい!!
    これはブッ飛びました!!!
    純米だけじゃ日本酒じゃねぇ…(笑)
    十四代が評価される根本に、実は本丸の完成度がものすごく関わってるのかなと思いますた

    特定名称 特別本醸造

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2019年5月22日

  • toshiz0

    toshiz0

    4.0

    我が日本酒ライフにもついにここまで辿り着いたかと感慨深い。
    この酒が本当に美味いのかずっと知りたかった。
    人気の理由はよく分かった。
    ほのかな吟醸香やドッシリとした甘味。
    まろやかに口の中に広がる感覚。
    メリハリのある酸や渋みも究極のバランス。
    なるほどなと。
    一方で不老泉や凱陣を愛する自分としては、
    評価はそれなり。
    甘さも亀泉の様なデロンデロンさが好みという事で…(笑)
    しかしながら酔い思い出になりました!!!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 不明

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2019年5月22日

  • フルやん

    フルやん

    5.0

    十四代 極上諸白 純米大吟醸
    兵庫県特A地区産山田錦20% 同地区愛山80%
    精米 麹米:50% 掛米:45% アルコール15度

    レビュー200回記念です。
    初の十四代です。
    入手難易度MAXでした!
    ようやく手に入りましたがハイスペック!
    こちら変化も味わうために少し前から呑み始めていました。

    開栓初日
    香りは林檎にメロン!
    味わいはクリアと言ったらよいのか?
    綺麗であっさりしているのに甘さが際立っています。
    それも他の酒では感じたことの無い繊細な甘味に驚かされます!
    その後は微かに酸味と渋味を感じてそのままキレていきます!

    3日目
    香りは葡萄にメロン!
    味わいは甘味と酸味がしっかりしてきました。
    綺麗なところに愛山らしさが加わり艶っぽく
    濃淡が出ています。
    しかしながらキレの良さは変わらず口の中に残るのは美味かった記憶のみ!
    正に完成された極上の味!
    呑めることに感謝します。
    旨いです!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年5月20日

  • 露天♨酒らーめん刺身

    露天♨酒らーめん刺身

    2019年2月より、
    好んで日本酒飲むようになったキッカケの1つ。
    それまで日本酒イコール辛口の先入観を改めさせてくれた。
    巡り合わせてくれた仕事のお客様に感謝!
    なんとなく有名であることは知っていたが、
    そのフルーティーさと甘さに衝撃を覚えました。
    山形居酒屋でパシャリ☆

    2019年5月19日

  • HM

    HM

    5.0

    中取り純米吟醸 雄町
    遂に我が家に十四代がやって来ました。

    噂どおり評判どおりのうまさ。
    甘いんだけど飲み疲れしなく、イヤらしい甘ったるさでもない。正にフルーティー日本酒の最高峰。
    引き続き大事に飲ませていただきます。

    2019年5月18日

  • Shigeki

    Shigeki

    4.0

    十四代 純米 中取り 無濾過
    聖蹟桜ヶ丘の小山酒店で抽選に当たった方が、飲み会に持ってきてくれました。
    やっぱり旨いとしか言いようがないですね。欠点らしきものが見当たりません。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月16日