十四代のクチコミ・評価

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    5.0

    十四代 純米吟醸。何も言うことは無いでしょう。一言『美味い』

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年3月17日

  • Yuuki Ito

    Yuuki Ito

    4.0

    行きつけの酒屋さんの有料試飲会のウェルカムドリンクでなんと十四代が。それも2番目に高いらしいです。
    今日始めて知りましたし飲みました。
    これは感動。十四代が入ったら店頭に並べるらしいですけどこれはさすがに店頭には並べないらしい。試飲会のために年末からずっとバックヤードに寝かせてた店長の心に感謝。
    味は筆舌に尽くしがたい、とにかくうまい。
    もはや感動しすぎた。次いつ飲めるのか

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年3月17日

  • まぉ

    まぉ

    4.0

    十四代 槽垂れ 純米
    常連の飲み屋にて、飲む。
    十四代が1番美味いから飲みたいとかではなく、飲むと日本酒って美味しいと再確認させてくれる存在。
    自分に合わないものを飲んだあとに飲むように、自分のルーティンにしてる。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2018年3月12日

  • みえ

    みえ

    4.5

    十四代 角新 純米吟醸
    出羽燦々 生酒 美味しいの一言です
    o(*º▽º*)o♪♪♪

    2018年3月12日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    やっぱり旨い、十四代!
    また家飲みできるのはいつになるだろう?

    2018年3月12日

  • Yuuki Ito

    Yuuki Ito

    4.0

    居酒屋にて。
    純米と書いてありましたが、かなりうまい!
    フルーティーやし香りよし。中取りっていうのもまたぜいたく。純米でこれなら純米大吟醸は一体どんな味なんやろ。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年3月10日

  • まひろ

    まひろ

    5.0

    十四代 槽垂れ、

    1月に行き付けの酒屋で定価で購入。

    やっと呑む機会が出来たので、行き付けの割烹料理屋に持ち込んで振る舞い酒しました。

    口にいれるとフワァっとしててすっと消えていき、甘味が口のなかを覆います。

    強すぎない甘さと香り、若干のピリッとした辛味。
    最後はメロン系の香りが口を覆う。

    今まで呑んだことのない十四代でした!

    言うまでもないですがうまかった!

    2018年3月10日

  • Y氏

    Y氏

    5.0

    本丸
    なんだよコレ
    むかし何度か呑んだけど、、、日本酒を好きになってから…
    改めて なんだよコレ!!
    薫り高く じんわり甘く 口の中に幸せが広がっていきます。
    ステキなお酒
    家でいつか飲みたい。
    等級:本醸造
    産地:山形県
    原料米:五百万石
    日本酒度:+2    酸度:1.2
    精米歩合(%):55

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年3月8日

  • Yuuki Ito

    Yuuki Ito

    4.0

    人生初めて十四代を飲んだとき。
    飲みやすいお酒でした。初めて飲んだときなので興奮してよく覚えてませんが(笑)
    山形のお酒はハズレがないので。
    このあとまさか店頭で買えるとはこのときは夢にも思ってませんでした。
    それについては別レビューをみてください。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年3月7日

  • 呑む也

    呑む也

    4.5

    やっぱり旨い。家呑み用ではてに入らないので、置いてあるお店で呑むしかない。相模大野の美味しい焼き鳥屋さんで。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年3月3日