山形 / 高木酒造
4.63
レビュー数: 2957
十四代の2杯目。 龍の落とし子の純米大吟醸よりは 愛山の純米吟醸の方が美味しい。 微妙に違うが上手く言えません(笑)
特定名称 純米吟醸
原料米 愛山
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年4月29日
十四代飲む為にこの店に来ました。 まずは龍の落とし子の純米大吟醸。 美味しいがもうちょい。 上手く言えません。 何かが足りない。
特定名称 純米大吟醸
原料米 龍の落とし子
十四代 龍の落とし子 記念日に開栓。 めーーっちゃくちゃ美味かった。 普段は低精米の純米酒が好きでそればっかり飲んでるので、 たまにはこんなんもええなと。
2022年4月25日
氷温熟成大極上諸白酒、秘酒…というだけあって、とっても特別感がありました。濃厚で旨味ギュッ。たまにはこういうのもいただかないと。提供してくれた友人に感謝です!
特定名称 大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
十四代 本丸 聖地近くの蕎麦屋にて こんにちわ皆様 真っ昼間から最高の酒を飲んでます 芳醇な旨味がどんな食べ合わせでも ピッタリマッチする確信がありますね 現地よりハム競馬のお時間です 今回ゴール板目の前の席を 取れましたので楽しく見ております フローラステークス 馬蓮Box 3 6 9 13 で行きます やっぱりラスールちゃんを 応援したいですね オークス行くかと思ったら ここで賞金重ねてNHKマイルに 行くようなので楽しみです
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2022年4月24日
山田に角新は初めて見ましたよ。 瓶の最後だったので心配でしたが、その分味が開いて甘ウマでした。 戦争反対。
2022年4月23日
十四代 本丸 この居酒屋にもこれが。そりゃ頼むっしょ。この前飲んだばっか、インプレッションが変わる訳ない。普通に、普通の価格で買える様に!ということだけお願いしたい、もはやそれだけ。
十四代 本丸 あまりにも前回が美味く、家族とまた串焼き屋に来てしまった。ううう、うんまい!甘味、旨味にバブルガム的香り。恐るべし、十四代。しかしもうちょっと普通に、普通の価格で買える様にならんのか??
記録の為の掲載です。 飲み比べで、少しずつ頂きました。 一番左秘伝玉返しが美味しかった。 一番右白鶴錦は、味わいの膨らみが少なく、私には身薄に感じました。 でもお店だと家飲みと違い難しい。 正解なコメントになっていないかも… 秋田駅近くのお店でしたが、このお店が凄く良かった。 料理も美味しいし日本酒の品揃えも凄い。
2022年4月22日
本丸 玉返し @かいほう 20220416
2022年4月19日