1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 上喜元 (じょうきげん)   ≫  
  5. 43ページ目

上喜元のクチコミ・評価

  • arousal

    arousal

    3.5

    「上喜元 純米大吟醸be after」と、イクラ丼とマグロサーモン&さんまみりんと鮭のワンプレートの魚介類オンパレードで、カルシウム満タン入りました。

    2020年10月20日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    3.5

    純米大吟醸のスペシャルブレンドで1300円くらいだったので即購入。結果的には値段相応の味かなと‥‥。なんか淡白で味に深みがないかな。

    2020年10月18日

  • 柿くけこ

    柿くけこ

    4.0

    上喜元 白あかり
    白麹のサッパリかつふんわりした香りと甘味がとても良い。
    夏にぴったりです。

    2020年10月18日

  • なり!

    なり!

    3.0

    上喜元 酒和地 純米吟醸
    2019/7/6 遅刻した歌舞伎町(夢酒新宿本店)⛅

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 発泡

    2020年10月10日

  • hiko99n

    hiko99n

    3.5

    淡麗。酸味は変化が少なく、口中で水平的に拡がる 薄い柑橘のような印象。引きも速く、結果的にやや単層的。
    後引きは水のごとく消えていく。シンプルで引っ掛かりのない呑み口です。今宵は送別会です。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年10月10日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    3.0

    上喜元 純米吟醸
    仄かにフルーティな薫り。口に含むと…あっさりしたお酒だなって言うのが最初の印象。嫌味は無いし、飲みやすいんだけど…
    ひょっとしたら薄いのか?味が薄いのか?
    で、燗をつけてみた。… 膨らまない。やっぱりあっさりで、白湯みたいだ。
    冷蔵庫に入ってたけど、これ3月製造だ。SAKETIMEでもあまり見かけないラベルだし、んー、困った…
    720ml 1,360円(税別)
    精米歩合55%、アルコール分16~17度
    I酒店にて購入

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年10月5日

  • ピノ

    ピノ

    4.5

    上喜元純米吟醸きたしず
    香りはとても控えめ。口に含むとメロンの様な果実味と旨味が口一杯に広がりますが、シュワシュワ感とドライさが後味を軽快にまとめてくれます。道産米の新たなる可能性を示してくれる一本です。

    2020年10月5日

  • 旅好き飲兵衛

    旅好き飲兵衛

    4.0

    上喜元の超辛
    刺し身にはいい感じです
    飲みすぎ注意

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年10月4日

  • パパパK

    パパパK

    3.5

    上喜元 「be after」
    純米大吟醸スペシャルブレンド

    さらり。
    水っぽいかな。


    ¥1250

    中居

    2020年10月4日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    4.5

    純米大吟醸
    つや姫50

    特定名称 純米大吟醸

    2020年10月2日