1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 上喜元 (じょうきげん)   ≫  
  5. 48ページ目

上喜元のクチコミ・評価

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.5

    コロナ応援酒です。
    香りが非常によく花の蜜のよう。
    甘さの中にも酸や香り、辛さやら苦味を内包していて非常に飲み飽きしない良いお酒。
    暖めてもバランスは崩れないため、いつどんな時でも美味しいお酒と感じた。

    2020年7月7日

  • aisland

    aisland

    3.5

    上喜元 純米吟醸 超辛
    アルコール度数 16度 精米歩合50%

    今年の初めに山形出張で買ってきたお酒。
    さーて、初めての上喜元。
    超辛とはどんなお味?

    まず香り。軽いリンゴのような吟醸香です。
    辛口と言ってもアルコールが前面に出る
    のではなくて、スッキリとした辛口です。
    そしてキレが良いです。
    お食事に合わせやすいお酒と思いました。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年7月6日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    山形県 酒田酒造さんの純米大吟醸 中取り「上喜元」

    ちょいと仕込みに時間が掛かりましたが明日は休みなので飲んじゃいますよぉ〜(^^)

    山形県産 出羽燦々100% 精米40%

    出羽いただきますε-(´∀`; )(笑)

    薄っすら乳酸系の香り。
    キリッと辛口な酸味。
    お米の甘み且つフレッシュ、フルーティな吟醸香。

    目が覚めるほどの辛口ですねっ。
    本当キリッとしてます。
    雑味なく、苦味なくお米の酸味で辛さを表現しているので、凄く飲みやすいです。
    食中ではナイスアシストですね。
    引き立て役に!
    丁寧に綺麗に仕上がっているので飲みやすい辛さだと思います。
    旨いです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年7月2日

  • ひで

    ひで

    4.0

    ほのかな甘味、しっかり酸味と苦味。
    うまい!

    特定名称 純米

    原料米 出羽の里

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年7月1日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    山形県 酒田酒造さんのしずく取り純米吟醸 生酒 「上亀元」

    亀の尾100% 精米55%

    ちょびっとレマコム空いたのでぷらっと行ってきました。

    ではいただきますε-(´∀`; )
    すぅっとフレッシュな香。
    若々しい米の酸が辛口テイストを作り、それがしっかりでてキリッとしています。
    そしてジューシーなフルーティ吟醸香。

    凄くバランスが良いです。甘さ広がる中で酸味がサラッと流してくれます。

    酒屋さんが開けた時がピークと仰っていたのがよくわかります。

    今日1日じゃ呑みきれないのでまた明日楽しみです。明日も保ってくれるかな。

    めちゃくちゃ美味しいです(^^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年6月29日

  • shin

    shin

    3.5

    上喜元beafter
    投稿された方々のコメントどうりおいしかったです。
    少し甘かったです。

    2020年6月29日

  • noda

    noda

    3.5

    be after。
    アフターコロナ向けのブレンド酒。
    さっぱり系。

    特定名称 純米大吟醸

    2020年6月29日

  • ひろし

    ひろし

    4.0

    上喜元 純米大吟醸 be after

    少トロ→甘旨、少酸→少辛少苦

    前半クリアフルーティ、後半少しどっしり

    純米大吟醸でこの値段でこのうまさはコスパ良すぎですね!!

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月27日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    3.5

    山形県酒田市のお酒「上喜元 純米大吟醸 be after」
    コスパ良すぎるスペシャルブレンド純米大吟醸!スッキリ綺麗な飲み口の優しい味、キレ味も良し♪

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月26日

  • たけ

    たけ

    3.5

    上喜元の純米大吟醸 be after です。
    コロナ応援酒という事で価格も破格です。
    純米大吟醸ですが一升瓶で2400円。
    冬に醸した純米大吟醸を全てブレンドしていて
    何とも贅沢なお酒です。

    味わいはとってもシャープです。
    凄くクリアで水に近く薄い味わいです。
    米の旨味云々よりもスッキリ飲むお酒としては
    ハイレベルです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年6月24日