1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 上喜元 (じょうきげん)   ≫  
  5. 61ページ目

上喜元のクチコミ・評価

  • shinsekai5040

    shinsekai5040

    4.0

    上喜元 特別純米 美山錦
    はじめピチピチ感あります。
    美味しいです。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月28日

  • shinsekai5040

    shinsekai5040

    4.0

    上喜元 神力 純米吟醸
    ピチピチガス感あります。
    とても飲みやすく何杯でもいけます。
    美味しかったです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 神力

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月13日

  • KC500

    KC500

    3.5

    上喜元 純米吟醸 初上喜元。NYの酒屋で購入。あまり純米吟醸を感じさせない純米吟醸。悪くない、決して。でも香りも味わいもスッキリだけど、あまり特徴なし。むしろ香りは「アル添?」と感じるくらい。う~ん、これから変身するのかな...。

    後日、それなりに開いて来た。ふくらみが出て、旨味が増した印象。それでこの評価。

    2019年5月12日

  • Yoshihiro Suzuki

    Yoshihiro Suzuki

    4.0

    珍しくハシゴ酒へ!
    辛口ですが…自分の中では甘く感じます。スッキリ飲みやすいです

    追加 二口目からは辛口になります。

    特定名称 純米

    原料米 出羽の里

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月3日

  • くまさん

    くまさん

    4.0

    スルスル飲めます。
    本当に美味しかった。
    庄内平野が浮かんで来るようでした。
    ほんのり甘くて、女性向きかも。
    どんなお料理にも合いますねー

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月1日

  • yoh_a

    yoh_a

    3.5

    たまには本醸造も。すこしクセのあるコクですが十分いけます。焼き魚あたりをつまみに飲みたいテイスト

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年4月29日

  • ogr

    ogr

    4.5

    32回目の結婚記念日に購入。
    2014純米大吟醸。
    良い香りで花陽浴程じゃありませんが
    甘め。余韻も良く、美味しかったです。

    2019年4月27日

  • ドリームハート

    ドリームハート

    3.0

    純米 上喜元(じょうきげん) 出羽の里。
    山形県酒田市の酒田酒造さんのお酒。
    精米歩合65%だけどサラサラっとしてます。
    四合瓶で1500円くらいだったかな…。
    コスパいいです。
    ほろ酔いで上機嫌になれるいいお酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 出羽の里

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年4月20日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    3.5

    上喜元 mozu
    スッキリでフルーティー感もあり飲みやすい

    2019年4月14日

  • たこぽんちき

    たこぽんちき

    4.5

    刺身や煮魚、焼き魚たちと一緒にすいすい。変わらぬ旨さにすっかり上機嫌!

    特定名称 純米

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2019年4月10日