1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 上喜元 (じょうきげん)   ≫  
  5. 64ページ目

上喜元のクチコミ・評価

  • ささぼー

    ささぼー

    4.0

    上喜元 純米大吟醸 千本錦 
    開封時は物凄くフルーティな香り 
    口に含むとジューシーでフルーティー 
    ただ後味はスッと消える感じでさっぱり 
    とても美味しいお酒でした

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月7日

  • 金欠学生

    金欠学生

    3.0

    上喜元 純米酒

    酒店で購入。
    立ち香は爽やかだがほんのり芳醇さもある。
    複雑な甘み旨みののちピリッと強目にキレて行く。
    時間を置くとヒネ香でないここちよい熟成香になり、旨みも若干強くなりました。
    魚介などに合いそうなドライ目のお酒です。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年1月5日

  • もっち

    もっち

    3.0

    2019.01.04 山形県の湯田川温泉に泊まった際、近所の土産屋で購入

    上喜元 純米吟醸 生 酒田酒造(株)

    お正月休みということで昼間から飲み比べ(ノ´∀`*)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 国産米

    酒の種類 生酒

    2019年1月5日

  • masa

    masa

    5.0

    スッキリ、非常に飲みやすく、飲まない方にもご好評でした。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2019年1月5日

  • ディオ

    ディオ

    3.0

    スッキリ甘口

    特定名称 特別純米

    2019年1月3日

  • daijin33

    daijin33

    4.0

    フルーティな香りを楽しめます!軽い口当たりで飲みやすい味わいです。

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年1月1日

  • rui

    rui

    4.0

    上喜元のにごり酒。

    而今のにごりとの贅沢な飲み比べ!

    いやはや負けて無いですね!

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年12月29日

  • SU

    SU

    3.5

    上喜元 特別純米 仕込第一号 本生。
    五百万石らしからぬ味わい深い感じです。
    フレッシュな香りがして、冷だとスッキリフルーティー。
    温度が上がるとふくよかな旨味とキレの良いお酒です。
    宝剣や陸奥男山の新酒と系統は似てるかなー。
    千葉県 野田市 酒のクラモチさんにて購入。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年12月28日

  • はまさん

    はまさん

    3.5

    久しぶりの上喜元。名前が良いね。
    味は少しだけ辛め。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年12月7日

  • shinsekai5040

    shinsekai5040

    4.5

    スッキリ、華やか、フルーティー!
    コスパかなり高いです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年12月7日