1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 荷札酒 (にふだざけ)   ≫  
  5. 86ページ目

荷札酒のクチコミ・評価

  • スロバンカー

    スロバンカー

    4.0

    ▪️荷礼酒 槽場汲み 純米大吟醸 無濾過生原酒

    飲むにつれて変化があります。

    最初の頃→酸味がありフラッシュ感あり。
    日本酒っぽさもありつつフレッシュ感でうまく調和
    甘みさえ感じてくる。

    これが最後の方には酸味はなくなり甘いお酒になります。

    3.5か4.0か悩んみました。3.8ぐらいの評価のお酒^_^
    そんなに高くもないしオススメですね

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年9月19日

  • バラモス

    バラモス

    5.0

    荷札酒 槽場汲み 無濾過生原酒

    大好きな蔵で贔屓目が入っちゃいますけど凄まじい美味しさで感動しました。
    雑味一切なく超クリアな酒質にも関わらず旨みがしっかりとあり、全体的に軽やかな和梨のフルーティーさが包み込んでる感じ。
    満点を付けざるを得ない完璧なお酒です!

    2021年9月18日

  • マモル

    マモル

    5.0

    美山錦 純米大吟醸 瓶火入れ

    間違いなく美味い

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年9月17日

  • dya

    dya

    4.5

    荷札酒 純米大吟醸
    備前雄町 無ろ過原酒

    久しぶりの荷札酒、旨い

    2021年9月9日

  • 初心者ひで

    初心者ひで

    4.5

    荷札酒 備前雄町
    純米大吟醸
    無濾過生原酒

    美味い。
    若干濃厚甘口でしょうか。
    ほんのり甘く、
    すっ〜と、味が無くなり、
    後から味が追いかけてくる。
    少し飲みすぎました(笑)
    生酒で、製造日から二ヶ月以内に
    飲み切るよう説明書きあり。
    飲み終わるだろう……
    二日目以降の味の変化が楽しみ。
    日本酒を嗜み始めた方に
    是非オススメの一本です。
    リピート確定の銘柄です。

    二日目以降ですが、
    味、香り共に、一日目と変わらず
    美味しいです。
    清涼感?も変わらず。
    蓋を開ける時に、プシューっと
    一日目に無い開栓時の音がなりました。

    生酒は初めて飲みましたが、
    夏に冷酒でいただくのが、
    この上ない贅沢ですね……
    今度、このラベル見かけたら
    悩まず即買いですね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 備前雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年9月5日

  • AT

    AT

    4.0

    寿司と共に。
    ・冷
    ・13度
    ・甘くも辛くもなく。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通

    2021年9月5日

  • 酔楽

    酔楽

    4.5

    今宵の地酒は、新潟の「加茂錦 荷札酒 / 美山錦」です。
    前回に続き、加茂錦の呑み比べとなります。
    それでは、いただきま~す。
    基本的な味わいの方向性は同じですが、前回の「雄町」と比べると甘味と辛味が強くなって濃厚な味わいとなっています。
    美味しい酸味との味わいのバランスが崩れて清涼感がなくなりました。
    前回の「雄町」と比べて200円ほど高いのですが、個人的には断然前回の雄町の黄水仙が好みです。
    「美山錦」は火入れ、「雄町」は生酒と土俵が違うので比べるのは苦しいのですが・・・
    これは、嗜好品であるがための好みですから致し方ないことですね。
    レベルの高いお酒、特に同銘柄となると相互の時間を空けずに呑み比べないと微妙な差が解りずらいですね。
    同時に開栓して試せばベストなのは解っていても2本共長時間にわたって呑み切れなくなってしまうので自宅では中々叶わない難題です。

    2日目
    さほど味わいは変わらないと思います。
    好み以外の欠点は見受けられません。
    雑味のないお酒シリーズなので、どのお酒が好みかはさまざまでしょうね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年9月2日

  • ばぶるの卵

    ばぶるの卵

    4.6

    加茂錦 荷札酒 備前雄町 純米大吟醸 無濾過・仲汲み 4.6

    超絶バランス型。
    ボリューミーで甘旨酸そしてスパイシーな辛みと言うことなし!
    非の打ち所がないとは まさにこのこと。
    旨いですわ!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年9月1日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米大吟醸 瓶火入れ
    美山錦

    2021年9月1日

  • カルブラートル

    カルブラートル

    4.5

    2021年8月29日購入。
    加茂錦 荷札酒 黄水仙

    はぁ〜美味しい。
    もう荷札酒だけ飲むので良いかな〜って思っちゃうほど美味しかったです。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年9月1日