1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 楯野川 (たてのかわ)   ≫  
  5. 51ページ目

楯野川のクチコミ・評価

  • 小3男子

    小3男子

    3.0

    これも美味しい。あれば飲もうかなと思うかもしれないし、思わないかもしれない。そんな感じです。

    2018年1月27日

  • へもり

    へもり

    3.0

    盾野川 純米大吟醸 上流
    偏差値60
    あっさりすっきり。香りはまあまあ。少し日本酒らしさあり。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年1月16日

  • shuyan1207

    shuyan1207

    4.5

    楯野川 純米大吟醸 限定流通品
    山田錦を使ってるとのことで飲んでみた。
    これは美味しい!スッキリとしたなかにも日本酒らしいキレのある味わい。
    味の主張が強すぎないから、どんどんお酒も進むし、刺身や肉、どんな料理にも合いそうだと思った。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2018年1月15日

  • kudken

    kudken

    3.5

    純米大吟醸 清流
    開けた瞬間の香りがとても良い。
    メロンとか、そんな感じ。
    すっきり。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年1月13日

  • johnny

    johnny

    3.5

    楯野川 清流 純米大吟醸

    全体的にスイスイ呑んでしまう口当たり、
    私的にはもう少しインパクトが…

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    2018年1月13日

  • いぶり太蔵

    いぶり太蔵

    3.5

    三割三分磨きの楯野川、吟醸香も素晴らしく美味いよね。

    2018年1月4日

  • morika

    morika

    3.5

    飲み口スッキリ
    日本酒らしい日本酒

    2018年1月3日

  • ruby

    ruby

    3.0

    スッキリしすぎて、物足りなかった。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年1月2日

  • 妙寂庵

    妙寂庵

    5.0

    華やかな旨味ながらどっしりとした落ち着き。
    美味!

    2017年12月29日

  • さくら

    さくら

    4.5

    楯野川 純米大吟醸 源流 ひやおろし
    美味い!ほぼ今日飲みたいとイメージしてた通りの味
    純大吟のすっきりしたアタックながらしっかり旨みと芯がある 後味はサラッと消える感じで酸は少なめなのも好み 少しの苦味が後味を引き締めている
    また飲みたい美味しさです

    精米歩合 50%
    酵母 山形KA
    日本酒度 ±0〜+1
    酸度 1.5
    アルコール 16〜17%

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年12月29日