1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 楯野川 (たてのかわ)   ≫  
  5. 54ページ目

楯野川のクチコミ・評価

  • Yoidore太郎

    Yoidore太郎

    3.5

    楯野川 清流です。
    香りもあって、少し甘口ですが最後は
    しっかり締まって飲みやすいです。
    純大とは思えない価格もすばらしい!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年7月30日

  • pokota

    pokota

    4.0

    こちらのお酒は、お店で初めて頂いき気に入って購入
    純米大吟醸酒のポテンシャルが最低限あり、コメの旨みが感じられ、食中酒としてかなり高いパフォーマンスだと思ってます。
    コストパフォーマンスもとっても良いです。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年7月27日

  • TANACAFE

    TANACAFE

    4.5

    冷卸、純米大吟醸。
    正統派な美味しさ♪

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年7月22日

  • うーたん

    うーたん

    3.0

    純米大吟醸 爽辛 夏。
    造る酒は全て純米大吟醸という楯の川酒造。安定の純米大吟醸。日本酒度+13という割には辛さを感じず、旨味がある。だが良くも悪くも純米大吟醸、旨味に深さは無くスッキリと飲めてしまう。言ってしまうと普通だ。美味しく飲めるのは冷酒、常温、ぬる燗までかな。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2017年7月11日

  • にこ

    にこ

    3.5

    淡麗の穏やかな味。香りも良い。もう少しパンチが効いた方が好きかも。

    特定名称 大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年7月10日

  • ももたろ

    ももたろ

    3.0

    軽い!!!少し辛口!!!サラッと飲んでたらあっという間に、なくなった。暑い日にグビッと飲むイイ酒。香りがもう少しあるといいな。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2017年7月8日

  • 白くまHeadbanger

    白くまHeadbanger

    4.0

    楯野川 夏限
    香りはあまりない。
    爽辛ってラベルに書いてあるように、辛めだけどちょっと軽すぎるような・・・

    特定名称 純米大吟醸

    2017年7月8日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    3.5

    すっきり辛口なんだけど、すっきりしすぎな感あり。

    2017年7月7日

  • Yuji  Murata

    Yuji Murata

    3.0

    楯野川 出羽燦々の純米大吟醸です。純大吟なのに安いです。香りは料金並みだけど、味は辛口で最高の食中酒ですね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年6月18日

  • ぽん

    ぽん

    3.0

    上品なやさしい甘さと吟醸香。アルコール度数が低め。食中酒にもちょうどよい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年6月16日