本日はフレッシュなオスの真鯛が手に入った為、急遽(笑)当ブランドのお酒を調達(^o^)v 話題の(笑)辛口合流と悩みましたが、今回清流をチョイス!身は2日熟成させ戴きます‼まずは所見…
香りは控え目のスタートでほのかなマスカット臭(^^)心地よいですね(^^)もうアロマっぽく感じ取ってる自分が居ます(笑)含むと…軽快!滑らか!するする入りますね(^o^)v且つ、酸味は適度にあり旨味も確り感じ取れます(^^)単純な淡麗酒と違い、骨格があるので薄っぺらい印象は皆無(^^)ここまでなら普通でしょうが、何よりも食が進み、旨味を引き立てますね(^^)また、雑味が無い(^^)寿司なんか、シャリの酢を打ち消し、身の味がくっきりします‼短めですが、ほのかな辛口の余韻が、更なるアテを要求(笑)淡白なアテは酒を要求(笑)また酒が旨味や酸味のあるアテを要求(笑)無限ループ(笑)なので、基本何でもマリアージュ図れる( -_・)?オールラウンダーですわ(´Д`)白子、寿司、湯霜した身との相性は○でした!暫く鯛料理が続きます(笑)
特定名称
純米大吟醸
原料米
出羽燦々
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:普通