富山 / 立山酒造
3.46
レビュー数: 212
立山の愛山を使った特別純米酒です。 立山らしくないですね、やはりそこは 愛山の力なんでしょうかね? ただ、愛山にしては甘さ控えめです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年12月4日
立山 特別本醸造 ワンカップタイプのものをスーパーで購入。 季節柄もあるかもしれないけど、この手のものは、やっぱり燗酒のほうがいいね。程よく旨味がでてきて、やや甘さもあるが、後に残るわけでもなく、飲みやすい。 ちょっと晩酌に…そんなときにはありかな。
特定名称 特別本醸造
2019年11月30日
意外とお酒してます、なかなかの日本酒だと思いました
2019年11月28日
富山帰りに電車の中で楽しみました。
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年9月14日
コンビニにもあるじゃんね
2019年9月13日
すし
2019年9月12日
香りは特に無く、酸味、甘味はうっすらと、辛口かと言えば辛口かなぁって感じました。でも、米の旨味はわかります。穏やかな味わいってこういうことなのかなぁって思いました。僕にはわかりやすいコメントはまだまだ出来ないレベルのお酒かな。
2019年9月9日
いただきもの 富山らしい淡麗辛口 夏なのでロックで飲んだらとても美味しかった
2019年8月31日
立山・黒部ルートの旅。ホテルにて和定食に合わせて現地のお酒を。北陸の酒らしく淡麗辛口。 アルコール度/15~16% 精米歩合/59% @弥陀ヶ原ホテル ¥ 850/1合
2019年8月16日
立山
2019年7月13日