1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 東光 (とうこう)   ≫  
  5. 16ページ目

東光のクチコミ・評価

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    東光 極微発泡にごり酒 純米白い酒
    山形 米沢の雪灯籠まつりに行った際に
    飲んだ一本。
    にごりなのに重くなく、甘ったるくなく美味い酒。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年2月11日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    2.0

    東光 純米酒

    苦みあり(溜め込みデータ放出中)

    特定名称 純米

    2019年2月6日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    戦国時代の歴史好きには堪らない(^.^)
    東光 花の慶次(^.^)呑み易く芳醇でまろやか(^.^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山形県産米100%

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2019年2月5日

  • りおちー

    りおちー

    3.5

    山形にスノボに行ったので、山形の地酒を。
    軽やかとあるように、さらっと飲めてしまう。

    特定名称 純米

    2019年1月20日

  • マスカラきゃりい

    マスカラきゃりい

    3.5

    米澤藩上杉家御用酒屋の献上酒 純米吟醸十水仕込み。

    東光の酒蔵での限定販売とのことで、試飲をして購入。
    フルーティーな香り、スキッとフワッとすいすい飲めちゃいます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽の里

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月15日

  • もっち

    もっち

    3.5

    2019.01.02 山形県米沢市の東光の酒蔵(株)小嶋総本店にて限定品を購入

    東光 米沢藩上杉家御用酒屋の献上酒 純米吟醸 十水仕込み (株)小嶋総本店

    年始の山形旅行で酒蔵見学した際に蔵限定品を購入(ノ´∀`*)
    年始という口実のもとに昼から飲んでます(^^♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽の里

    2019年1月5日

  • マスカラきゃりい

    マスカラきゃりい

    3.5

    東光純米吟醸原酒
    2019年1月2日、東光の酒蔵資料館にて購入。

    芳醇な香りと、とろっとした口当たり。
    フルーティーでぐびぐびいけます。
    東光の酒蔵で売っていた ほたるいかの素干しと相性ぴったりです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月2日

  • もっち

    もっち

    3.5

    2019.1.2 東光の酒蔵(株)小嶋総本店にて購入

    お正月の山形旅行で東光の酒蔵、米沢の(株)小嶋総本店に行きました(ノ´∀`*)
    ここは10種類以上のお酒が無料試飲できて、飲み比べしながらお酒を選ぶことができます。
    お土産とは別に宿で飲むように300mlボトルを購入。
    宿で頂いております(^^♪

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    2019年1月2日

  • RK

    RK

    3.0

    コンビニ産

    特定名称 純米吟醸

    2018年11月11日

  • にこ

    にこ

    2.5

    甘いなーと感じるとともに酸味と苦味が第二波として襲ってきた。苦味は継続しつつ最後に辛さ。いろんな味を楽しめるのだが残念ながらバランスが悪くて美味しくない。それぞれの味がバラバラに主張しすぎ。旨口なんだけどな。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年10月30日