1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 田酒 (でんしゅ)   ≫  
  5. 241ページ目

田酒のクチコミ・評価

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.0

    田酒 純米吟醸 彗星

    香りはビンのイメージに引きづられてか、
    アル感を感じる赤ワイン系

    シュワ感はなし
    口当たりは田酒らしい爽やかな酸味に、
    熟していない果実のようなフルーティーなミネラル感
    後口も優しい甘みとややしっかり目な苦味で、
    さっぱりドライにキレるので暑い季節に合いそう

    ベーシックな特純よりも、
    酸味とキレに寄った夏向けな淡麗なお酒

    しかしさすが田酒で絶妙なバランスと個人的には感じます

    開栓2日目、フルーティーな酸味とミネラル感に
    じんわりとした旨味を感じるように
    1日目よりも好みな味
    開栓3日目、全体的に味わいに厚みが出ました

    特定名称 純米吟醸

    原料米 彗星

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年9月7日

  • taro-syoshinsya

    taro-syoshinsya

    4.5

    田酒純米吟醸山廃。
    開栓初日。
    文句なしの美味しさ。

    購入可能な方はぜひ飲んでいただきたい逸品。

    ちなみに伝えたかったのが緑のラベル
    渋いです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年9月7日

  • パパパK

    パパパK

    4.5

    田酒 特別純米

    いつものお酒。
    飲み慣れているとは言え、
    やはり美味い。

    2020年9月7日

  • nao

    nao

    4.5

    田酒 特別純米

    杯も進んできて安定の酒が飲みたいということで、安定の田酒です。

    香りはリンゴ
    飲めばスッキリフルーティで後味爽やか‼︎
    コスパも良いし言うことなしですね

    今宵は明らかに飲み過ぎ…翌日頭痛でした

    2020年9月6日

  • JI-KA-

    JI-KA-

    2.5

    田酒 純米吟醸 古城乃錦 (¥1850+税)
    精米歩合50%、アルコール16度

    遥香のついでに買ってみました~。この田酒は初となります。いつも思いますが...普通に売ってるのになんでプレミアついてるんでしょうね、田酒って 笑。

    香り:開栓からアルコール臭ぷんっぷん!!!(―д―)アラ~
    そしてほのかにお米のような麹のような香り。いつもの独特なあの田酒の香りですね。徐々に奥からアルコールに乗ってかすか~にパイナップルがきますが、とにかくアルコール臭が半端な━━━い!!!(>д<;)

    味わい:入りはすぐにお米の酸がしっかりきて、優しい旨みとまるい水感。甘さはうっすら感じられる程度。そして辛さが早めにきて、一気に日本酒感が出ます。
    ラストはやはり、アルコールがガッツリ鼻に抜け、余韻は甘さなく苦ドライでキレはいい。

    フルーツ感はないと言っていいです。クラシカル寄りの、ややフルーティーな辛口純米酒って感じです。★2.0

    三日目。あら?完成形~?
    香りは、アルコール臭がだいぶ弱まり、独特臭はまだあるものの、甘いバナナバニラが香ってきますね~。
    味わいは、苦みがベースで主張はやや強いが、爽やかな甘酸っぱ青りんご感と共にス~っと消える。クラシカル感はなく、むしろ今流行りのテイストに。で、アルコール感はなぜか消えている。いい意味で変化早っ!笑。↑★2.5

    四日目。安定感はまあまあで、アルコール感もまあまあ 笑。でもうまい時はめっちゃうまい 笑。
    改めて田酒って、香りも味も独特で結構慣れが必要ですよね~笑。★2.5

    2020年9月6日

  • ひで

    ひで

    3.5

    旨みよし。

    田酒です。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年9月6日

  • Shigeki

    Shigeki

    4.5

    田酒 純米大吟醸
    ハレの日用に買っておいたら、ハレの日がないまま1年経ってしまい、自宅で飲むことにしました。
    飲むのは2回目ですが、相変わらず完璧なバランス。いつかとんでもないお酒に会った時のために、5.0をつけたことはないのですが、それに1番近いところにいるお酒です。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月6日

  • Taku golgo

    Taku golgo

    3.5

    6月のお酒。
    メモなし。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    2020年9月6日

  • ディオ

    ディオ

    3.5

    ほのかな香り、味わいと程度な酸味のバランスが良い。

    特定名称 特別純米

    2020年9月6日

  • ディオ

    ディオ

    3.0

    甘酸っぱい味わいと清涼感。

    酒の種類 発泡

    2020年9月6日