青森 / 西田酒造店
4.23
レビュー数: 4254
田酒 純米吟醸 うすにごり 西田六十 in米の花 うすにごりとありますが実際かなり濁ってます。 社長の西田さんの還暦祝いでつくられたお酒との ことです。 味の方はというとガス感、フレッシュ感強く これはこれで有りな感じでした。
特定名称 純米吟醸
原料米 華吹雪
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年12月3日
田酒 純米大吟醸 四割五分 in米の花 吟醸香は柑橘系とマスカット系の間くらい、 味は辨慶から苦味を抑えて雑味を取った感じでしょうか。 自分的な好みからいうとかなり好きな部類でやっぱり 田酒最高です。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
田酒 純米吟醸 辨慶 in米の花 香りは柑橘系とマスカット系の間くらい、 口に含んだ感じ甘いですが旨味をかなり しっかり感じます。 後味は苦味をやや強く感じますね。 ですが全体的に美味しいです。
原料米 辨慶
テイスト ボディ:普通
田酒 純米吟醸 山田錦 火入れ 冷蔵庫で眠っていたのを掘り起こしました。 美味しいですね。何か飛び抜けた特徴があるわけでは無いですが、バランスが良く美味しいです。食中酒としてもバッチリだと思います。さすが田酒。
2019年12月2日
田酒 純米吟醸 秋田酒こまち 程良い酸味と軽い甘み。 キレが良いいけど、パンチがもう少しかな〜。 明後日、健康診断 ほどほどに、しよ。 3700円くらいだったかな? つじむら 3日後、鍋と一緒に飲んだら、 凄く美味かった。
2019年12月1日
田酒 特別純米酒 生 季節限定商品のようなフルーティーさよりも、いつもの特別純米の米の旨さや粗さをサラッとドライに。この時期の生酒に多いフレッシュさ、というよりも荒々しさを携えた若さ、という表現が合うかも。
特定名称 特別純米
酒の種類 生酒
特別純米。久々の特純です。このなんとも言えない、華やかさとは違う米の旨さのバランス感で飲み飽きずにグイグイです。
特別純米酒生 風味が美味しく感じました。
2019年11月30日
田酒 特別純米酒 生 1,485円/720ml 含むと火入にはないフルーティーさと、青リンゴのような爽やかさが。なかなか厚みがあるので時間が経つと重く感じる場面も。 裏面撮り忘れ アルコール分 16度 精米歩合 55%
田酒 特別純米 生 口に含むと、最初はメロンのようなフルーティーな味が広がります。お米の旨味もしっかり残しつつ後味はスッキリとしてキレていきます。甘味は今までとは、ちょっとひかえめで辛口の印象。料理にとても合うお酒で美味しくいただきました。。 アルコール分16度 精米歩合55%
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1