青森 / 西田酒造店
4.23
レビュー数: 4255
今宵は出張帰りに青森駅前で一人呑み。 地元で評判のお店でまずは田酒から。緩やかな甘さの2甘、ここにじゅわっと広がる酸味が心地よく、後半は舌先で感じる収斂のある酸味に変化。こう書いちゃうと、なんだか分析じみてきて、味わいが出ないなぁ・・・
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年6月1日
辛口だけど旨味と吟醸香、少しのガス感
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年5月30日
一升瓶で買えて良かった。 美味しく頂きました。
酒の種類 山廃
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年5月28日
口に含むとメロンような香りがします。 軽い飲み口ですいすいと飲めます。 一升瓶の場合、要冷蔵なので冷蔵庫のゆとりが必要です。
2019年5月27日
使用している酒米『華想い』のネーミングが良いですね。 山田錦の系統とあって味、香り共にバランス良くて美味しかった。
特定名称 純米吟醸
原料米 華想い
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1
2019年5月26日
最終日の青森でのんだ田酒の山廃をサケ酒スプリングで やっぱりきれいな口当りでプチプチ感あるけど、山廃特有のクリーミー感もある、飲みごたえもスッキリ感も兼ね備えたいい酒
2019年5月25日
田酒 純米大吟醸 百四拾 精米歩合40% 控えめだけど綺麗な吟醸香から 水の様にさらっと口に入り奥から米の旨味 最後に強めの酸がでてキレる 香りや味はスマートだが酸が主張してしっかり日本酒 美人が日本酒になるとこう!って感じのお酒
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
飲みやすい
2019年5月24日
田酒 特別純米 1,362円/720ml 久しぶりにいただきました。 知らない間に火入れ回数が変わってたみたいです。 安定感のある味わい。
特定名称 特別純米
原料米 華吹雪
酒の種類 一回火入れ
2019年5月23日
香りは控えめで辛口と普段好んで飲んでいるタイプとは異なるものの、後を引く美味さがあるため居酒屋にあれば飲酒してきた田酒。珍しく店頭に並んでいたため晩酌用に!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2
2019年5月22日