青森 / 西田酒造店
4.23
レビュー数: 4256
田酒 純米大吟醸 生百四拾。 若干の甘さに生酒のガス感、旨いです!
特定名称 純米大吟醸
原料米 華想い
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年2月9日
田酒 特別純米 すーっとした呑み口 ほんのり感じる甘みは若いバナナのよう 軽めのボディに、爽やかな酸味 ほんのり感じる苦味とともに スパッと抜群のキレ うん。美味しい〜〜 特別純米の生酒が待ち遠しいです ここのところ、甘めのお酒ばかりだったので、 とても新鮮で、田酒の偉大さを感じました 2日目 フルーティ感が増して更に呑みやすく 4.0→4.5
特定名称 特別純米
酒の種類 一回火入れ
今宵はリッチな飲み比べ(’-’*)♪ 干支ラベルと山田錦。ともに生酒の純吟仕様◎ 新商品の純吟・山田錦は「らしい」和菓子のような甘味が味わいを牽引。磨けば磨くほど個性が失われる味わいを50%磨きに留める。口当たりの切れある酸味や微発泡感、余韻の苦味を含む多少の雑味で、単調になりがちな山田錦の個性を上手に着地(*´-`) 銘酒の仲間入りです☆
2019年2月8日
今宵はリッチな飲み比べ(’-’*)♪ 干支ラベルと山田錦。ともに生酒の純吟仕様◎ 干支ボトルはキリッと爽快! 香りは穏やかながら、口当たりの酸味・発泡感と甘味がパッと開いてすっと切れ、後味に苦みが残る。派手さはないものの、酸味・甘味・苦みいずれのクオリティーも高い田酒らしい一本(*´-`) 瓶の仕様も込みでハレの日に相応しいお酒☆
田酒特別純米 去年から一回火入れ フレッシュ感が伝わる。
2019年2月4日
きりたんぽ鍋と一緒に一献。うまい、もう止まらない、日本の冬に乾杯!
2019年2月3日
田酒 NEW YEAR ボトル 2019 一昨年、去年と買えずだったけど、今年のイノシシは買えました!酉年なので一昨年のが欲しかったけど、、、 今年も1か月が過ぎましたが、ついに開栓! 味は青森だからかりんごを思わせる程よい香り。 生酒なのでかほんのりしゅわしゅわ。 うますぎて二日で終了してしまいました、、、
特定名称 純米吟醸
原料米 華思い
純米吟醸生 山田錦 う、うまい! 綺麗な味
上立ち香りはほのかながら、マスカットのように香ります。膨らむ旨みと甘味が心地よく、重量感といったものでない綺麗な吟醸系の造りを思わせます。純米酒らしい、味に含み、幅もありながら、キレの良い飲み飽きしない純米酒
田酒2019年干支ボトルです。裏ラベルには美味しいお酒に、猪突猛進。と書いてあります。 フルーティーな甘さがあり口に含んでいると舌にシュワシュワとした刺激もあって美味しいです