1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 田酒 (でんしゅ)   ≫  
  5. 354ページ目

田酒のクチコミ・評価

  • みかん

    みかん

    3.5

    田酒
    口に含んだ時、旨味が広がる系ではなく、シュッとスッキリ辛口な感じ(*☻-☻*)
    先に飲んだ王祿と同じく、どの種類でもレベル高いお酒を作っていそうと感じられる酒蔵さん(*´꒳`*)

    2018年4月23日

  • Miki Ota

    Miki Ota

    5.0

    美味しかった!飲み過ぎた。

    2018年4月22日

  • kemmy

    kemmy

    4.0

    田酒 特別純米 3月生産から二回火入れから一回火入れになったとのこと。フルティーさが増す。精米度が55%だけあって飲んだ時すっと溶ける美味しさがあり。ぐびぐび飲める酒。要は危険。価格を考慮すればコスパ最高。獺祭より好きだ。田酒シリーズを色々なんだが本酒がクラシックなコメの旨味があって一番好きだ。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年4月21日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    日本酒本来の米の味を残しながらもスッキリキレる
    田酒さん流石です

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2018年4月19日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    田酒 純米吟醸 百四拾
    春らしいラベルが華やか
    冷酒で
    香りはりんごっぽく爽やか
    口に含むとスッキリしており、やや酸味が際立ち甘酸っぱい
    スッキリとして後味にキレがある。
    春らしくスッキリとした味付けのお酒です。
    2日目の方がよりスッキリとした印象に感じますが、火入れなので味わいには安定感がありますね。
    助次郎酒店にて、四合瓶税込価格1,890円で購入。
    ただし、他にもう一本買うことを条件

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華想い

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2018年4月17日

  • へべれけ燗太郎

    へべれけ燗太郎

    4.0

    でんででんででん、田酒っ!
    この酒があるだけで、晩酌が楽しみなのです。

    とにかく柔らかです。
    甘みは丸く穏やかで、乳酸ぽさも。
    派手な香りも爽やかな酸味もありませんが、いつ飲んでも「あぁ旨いなぁ···」と思える酒です。

    煮魚なんかつつきながら、ゆるゆるとやりたい。

    特定名称 特別純米

    原料米 華吹雪

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年4月14日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    2.0

    品川の酒フェスで。期待して飲んだが、いたって、普通の辛口の酒に感じた。酒フェス会場が屋外の影響もありそうだが、少し残念。次回は家でゆっくりと飲みたい。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年4月13日

  • kudken

    kudken

    4.5

    田酒 特別純米

    某イベントにて、
    真っ先にこれと而今にいってしまう、、
    初心者です、、。

    田酒初めてで、
    ブレーンからは
    あんたアンマリ好きくないかもよー。
    言われていたのですが、
    どっこい、香り、甘み、
    とっても良し。

    外飲みの気分と相まって、最高でした。

    これ、田酒のスタンダード系なんですよね。
    すごい。

    特定名称 特別純米

    原料米 華吹雪

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年4月12日

  • ピロリアン

    ピロリアン

    3.5

    田酒 純米吟醸 百四拾 (1,998円)

    桜は散り、季節外れの『桜ラベル』。コップに注ぎ、温度変化と共に、このお酒本来のお米の甘さと旨味が増す感じ。それを追いかけてるようにTHE 日本酒の力強さ、そしてキレ。
    料理を邪魔せず、料理と共に楽しめる食中酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華想い

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年4月10日

  • Ko Taro

    Ko Taro

    ラベルが綺麗です

    2018年4月6日