青森 / 西田酒造店
4.24
レビュー数: 4278
【田酒 彗星】 香りは控えめ。 濃醇な甘味、旨み、フレッシュな味わいが中心。 とろみがあるのかなめらかな口当たり。 飲み込んだ後に酒感は残る。 瑞々しくて甘くて飲みやすいけど、飲み込んだあとのキレが辛口。 マスカット系の甘さかな?
2023年8月18日
【田酒 渡船2号】 生酛系の甘い香り。 ジューシーなメロン系の甘味、旨み。そしてフレッシュな酸味。 飲み込むと濃醇でビターな旨み。 一瞬で消える。 お米のふくよかな味わいがたまんない! 林檎系のフルーティーな甘味と酸味。 ジューシー。 ビターな苦味が余韻を演出してくれる。
田酒 MICRO BUBBLE 生 本日はこちら♪ 今日も蒸し蒸しだったので今期2本目のMBに 控えめな甘旨とキリッとドライな飲み口 夕飯の煮込みハンバーグとの相性◎♪
酒の種類 発泡
2023年8月17日
このお盆で一番美味しかったです! 香りもよく後味もスッキリしてました!
特定名称 純米吟醸
原料米 古城錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
田酒 Micro bubble 生 炭酸ガス注入してる系です。 開封したてのシュワシュワがある時は軽いかなと思ったけど、炭酸抜けるとちょっと苦重
2023年8月15日
田酒 純米吟醸 彗星 こちらもYodareさんにて 田酒のイメージよりも少し甘め、かつ最後にちょっと苦味でキレる感じで個人的には酸味少なめかな、と思いました。 とはいえ、普通にめちゃくちゃ美味しいお酒でまた見かけたら飲みたいなあ、と思える一品です♪
2023年8月14日
炭酸ガス添加してるので発泡強め。添加した炭酸なので泡が大きく、繊細さがない。辛め、香り高い。BBQに合いそう。スカッと飲みたいなら良し。3.5 (開封2日目) 炭酸が落ち着いて、日本酒の味が全面に!甘旨重だけど炭酸で軽い感じに、スイスイと飲めてしまう。夏にピッタリなお酒。美味しい!4.0
酒の種類 生酒 発泡
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年8月12日
田酒 純米吟醸 古城錦 2023.7.28 青森県によって開発された古城錦 何やら県内では田酒のみが使用しているという。 開栓1日目 フレッシュ、青森ならではの青リンゴ感全開 膨らむ香りと続く余韻は好みが別れる。 やや甘だるさと、引っかかる余韻 ロックで飲むのが正解かもしれない 田酒の中ではかなり芳醇でふくよかなでキレは控えめ
原料米 その他
テイスト ボディ:軽い+1
2023年8月11日
田酒 特別純米 飲み口がフルーティで軽くて、旨味がほのかに来る感じで、やはりベーシックが一番うまい
田酒 純米吟醸 百四拾(夏) 原料米:華想い 精米歩合:50% アルコール度:16度 青森で入った酒屋で見つけた夏季限定ねぶたラベル。 せっかくなのでねぷたを観た翌日、義父と飲んで来ました。 甘くて濃厚。あっという間に飲んでしまいました。
原料米 華想い