1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 田酒 (でんしゅ)   ≫  
  5. 75ページ目

田酒のクチコミ・評価

  • ひさのこ

    ひさのこ

    5.0

    百田四割五分 純米大吟醸 180㎖ アルミ缶(数量限定)
    精米歩合 :45%
    使用米  :百田
    酒度   :±0
    酸度   :1.5
    アル度  :16度
    製造年月日:2023.4月

    tanronさま、sagiさま、dotdashさまも飲まれた田酒。
    今宵はこの🍶を開栓しちゃいまーす🍾
    詳しくはお三人にお任せして、あたしなりの感想を・・・🤤
    色;シャンパンゴールド。
    味:おぉー😳、スッキリで飲みやすい。
    ほんのり甘くお米の旨味感じる芳醇🍶ですね。
    1合なだけに、チビチビ飲まないと、あっちゅう間に無くなっちゃうな🤣
    1升瓶が欲しいくなるほど、まいうーだわ🤤
    4合瓶でもいいから、見つけたら買うです👍
    🥢:麹漬け鶏のから揚げ
    🥢:茗荷と胡瓜の酢の物
    お美味しく頂きました。
    ごちそうさんでした( ´З`)=3 ゲップ 
    エディオンなんばにて

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 百田

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年8月24日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    純米吟醸 古城乃錦 昨年よりガツンと来るような気がしますが美味しくいただいてます。

    2023年8月24日

  • にいまるなな

    にいまるなな

    4.5

    本日発売とのことで、早速いつもの酒屋さんで購入。
    もう最後の1本でした。
    辨慶は初めて買いました。
    口に含んだ瞬間は甘さと旨みを強く感じたものの、最後のキレが軽快でスッキリな感じ。山田錦に似たテイストを感じました。
    これはおいしいですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 辨慶

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月23日

  • ビギナーの日本酒好き

    ビギナーの日本酒好き

    4.0

    田酒 特別純米酒
    いわゆるシンデンシュを購入出来たので家飲みで開栓。
    香りはめちゃくちゃ華やか、と言うわけではないですが、ひとくち飲んだら美味い!いやすごく良い出来のお酒ですね。
    このクオリティと定価考えたらとんでもないコスパ…
    旨味と適度な酸味、苦味がバランス良く調和して、かつ口開け時点からアルコール臭さもなく、飲みやすさがすごく上位レベルのお酒だと思いました。
    折角なのでぐっと量をこらえて2日目、3日目の様子も楽しみたいと思います♪

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年8月20日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.5

    西田酒造店 田酒 純米吟醸 古城乃錦

    2023年8月19日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    田酒 Micro Bubble 生
    柑橘系のスッキリとした飲み口、暑い季節には合うお酒ですね。

    2023年8月18日

  • もら

    もら

    4.0

    田酒 MicroBubble
    コンセプト通りの強めの発泡感
    3日経ちましたがしっかり栓をしておけばまだまだ発泡感がおちません。
    田酒の干支Verはバランス良いスパークリングでしたが、こちらはその3倍以上発泡していて好みは分かれそうです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年8月18日

  • プラチナ

    プラチナ

    4.0

    田酒Micro Bubble生(発泡性)
    精米歩号55% アルコール15度

    当初、ワイングラスのフルート型?シェリーグラス?のようなグラスで飲んでみると、甘さとお酒の強さを感じたが、

    翌日、ワイングラスのモンラッシュ型ぽいので飲むと、フルーティーな香りでアルコール分を軽く感じました。
    まだまだ炭酸は元気で、スパークリングワインのような元気さと美味しさと華やかさを感じました!

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2023年8月18日

  • michi♭

    michi♭

    3.5

    旅先青森は八戸の有名店にて。
    本日のオススメ的な看板メニューより。

    青森で田酒は外せないでしょ。イメージこってり甘口だったけどこれは辛口より。アルコール16%の割にボリュームを感じる。

    精米歩合/50% アルコール度/16%
    @郷土料理の店 ばんや ¥ 650/ 90ml

    特定名称 純米吟醸

    原料米 古城錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年8月18日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    3.0

    【田酒 彗星】
    香りは控えめ。
    濃醇な甘味、旨み、フレッシュな味わいが中心。
    とろみがあるのかなめらかな口当たり。
    飲み込んだ後に酒感は残る。
    瑞々しくて甘くて飲みやすいけど、飲み込んだあとのキレが辛口。
    マスカット系の甘さかな?

    2023年8月18日