1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 鼎 (かなえ)   ≫  
  5. 25ページ目

鼎のクチコミ・評価

  • イクロー

    イクロー

    4.5

    やっと飲めた。
    みなさんのレビューを読んで、ずっと飲んでみたかった鼎。
    とても美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月22日

  • もびい

    もびい

    4.5

    純吟 。旨みあるボディと適度な甘味、軽苦、強酸のカプエチ+米の風味のアタック。柔らかい口当たりから酸味に乗って旨味が広がり喉元を熱くさせる。甘味苦味強くないので旨味が明確。吟醸香と旨みが両立している旨い酒(#^.^#)。G舞から苦味甘味少なくするとこうなる感じ。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月15日

  • akiii

    akiii

    3.5

    開栓して一口含む。どっしりとした甘味の後、辛みで切れて行きます。ですが何だか甘さがくどく感じられます(>人<;)

    2018年12月6日

  • ny_aoj

    ny_aoj

    4.0

    まったりと米の味。単独で飲みたい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月1日

  • memodesu

    memodesu

    4.0

    ・甘めだけど、さらっとしている
    ・バナナ系の香り
    ・ラベルが好み

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年11月16日

  • Takayuki Hakozaki

    Takayuki Hakozaki

    4.0

    前回は火入れで今回は生です。
    フレッシュさがしっかりありいちいち旨いです。日頃飲みにするには最高なやつです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月8日

  • IHG

    IHG

    4.0

    コメの旨味がジューシー。シンプルで美味しいけど雑味というかえぐみが少し残る感じ。

    2018年10月8日

  • ドゥーリアン

    ドゥーリアン

    4.0

    おいしい

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年9月30日

  • ドゥーリアン

    ドゥーリアン

    4.0

    鼎秋上がり。鼎シリーズは相変わらず美味しい。でもちょい甘めな気がする。ママ飲むならいいけど。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 金紋錦

    2018年9月30日

  • maxmorick

    maxmorick

    4.0

    秋あがり純米吟醸。水分の多い果実の様なフレッシュさがブワッと一気に広がります。フルーティMAX!ここまで果実っぽいやつは大抵ベタッと甘いんですが、これはスッキリした爽やかな甘味。後から来る酸味と苦味と合わさって、何か搾りたてのピンクグレープフルーツみたいな感じです。日を経てもベタ甘にはならず、残り二合ほどは特に喉を通過する時のキュッと来るほろ苦味が心地よかった。十四代を意識してつくられた銘柄と聞きましたが、どっちかって言うと新政っぽいですかね。ちょっと前の風の森とか…そこまでガスでもないけど。ま美味いのは間違いないです^ ^

    2018年9月25日