長野 / 信州銘醸
3.88
レビュー数: 295
純米吟醸 鼎 番外・おりがらみ 上司より頂きました。 スーパーの果物コーナーのような甘い香り。舌奥に広がる甘い味だが、後味はスッと切れる。 澱を沈めて、上澄みだけも飲んでみたいですね。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年1月6日
鼎 純米吟醸 番外おりがらみ ジュワッとフルーティ。バナナ風味が漂います。
原料米 美山錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年12月31日
やっと飲めた。 みなさんのレビューを読んで、ずっと飲んでみたかった鼎。 とても美味しいです。
酒の種類 生酒
2018年12月22日
純吟 。旨みあるボディと適度な甘味、軽苦、強酸のカプエチ+米の風味のアタック。柔らかい口当たりから酸味に乗って旨味が広がり喉元を熱くさせる。甘味苦味強くないので旨味が明確。吟醸香と旨みが両立している旨い酒(#^.^#)。G舞から苦味甘味少なくするとこうなる感じ。
酒の種類 一回火入れ
2018年12月15日
開栓して一口含む。どっしりとした甘味の後、辛みで切れて行きます。ですが何だか甘さがくどく感じられます(>人<;)
2018年12月6日
まったりと米の味。単独で飲みたい。
酒の種類 無濾過 生酒
2018年12月1日
・甘めだけど、さらっとしている ・バナナ系の香り ・ラベルが好み
2018年11月16日
前回は火入れで今回は生です。 フレッシュさがしっかりありいちいち旨いです。日頃飲みにするには最高なやつです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年11月8日
コメの旨味がジューシー。シンプルで美味しいけど雑味というかえぐみが少し残る感じ。
2018年10月8日
おいしい
2018年9月30日