島根 / 板倉酒造
4.05
レビュー数: 457
天穏そやし水酛純米酒 20230902
特定名称 純米
酒の種類 無濾過
2023年9月5日
以前飲んだ無窮天穏Sagaが忘れられず、やっと入手した無窮天穏Saga2「伝承と変奏」 心していただきました。 期待通り、上品な香り(乳酸?)、口当たりも優しくバランスが良く、酔いも凄く穏やか。 また飲みたい。
特定名称 純米大吟醸
原料米 奥出雲産改良雄町
酒の種類 一回火入れ 山廃
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年8月27日
天穏 純米大吟醸 改良雄町 自分的にハズレ無し定番その2
原料米 雄町
2023年8月24日
無窮天穏 雨雲 甘露の様な甘み 凄いクリアな味わい。 美味しい水系だけど、旨味が良いニュアンスを与えている。 最初は常温で飲んだが、時期的に冷酒で飲みたかったので冷酒で飲んでも旨味が閉じなくて好感。 冷奴と冷酒の無窮天穏は夏にピッタリ
2023年8月23日
無窮天穏 水母(くらげ) そやし水もと純米吟醸 久しぶりの天穏 クラゲのようにふわふわしているが、安定感のあるお酒
2023年8月11日
無窮天穏さけ 生酛純米大吟醸 奥出雲産伊佐錦100% 酵母無添加 al.15% 精米50% 焼き鳥屋さんでおまかせで出して頂いたお酒。 島根県の天穏をお燗してもらいました。 R3BYでほのかに熟成していてとても柔らかくて 滑らかな甘みがある燗酒でした。 たいへんにおいしかったです。 素晴らしい!
原料米 伊佐錦
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年8月3日
無窮天穏 水母(くらげ) そやし水もと純米吟醸 こちらも椿さんのフードペアリングの後の追加でオーダー 初めてでしたが、なるほど、確かに柔らかい味わいでとても美味しいですね♪
2023年7月30日
546円+税 300ml 出雲土産にいただいたので、生酒ではありません。意外とすっきりしていて飲みづらくはありません。生酒も飲んでみたいです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年7月19日
無窮天穏 水母 そやし水もと純米吟醸。水もとが美味しくなったと聞いて。冷やで開封、冷やで呑む。酸味と穏やかな吟醸香、乳酸系の酸っぱさと甘みがさっと広がり、爽やかに抜けていく。確かに旨くなっている。燗にしたが、燗だと個性が薄くなり、ちともったいない。なかなか個性的に美味しくて、良し。
特定名称 純米吟醸
原料米 佐香錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年7月17日
無窮天穏天雲 20230708
2023年7月14日