1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 天穏 (てんおん)   ≫  
  5. 3ページ目

天穏のクチコミ・評価

  • 酒オタクゆうき

    酒オタクゆうき

    3.0

    ☆【無窮天恩 縁起】
    めっちゃ乳性の香り。
    ヨーグルト、炊いた米、チーズ、りんご、桃、パイン、ライチ。
    口当たりは割としっかり目。だけどクリア。
    とろみのあるテクスチャー。酸味と甘味は控えめ。
    米のふくよかな旨みと下にピリピリくる刺激。
    飲み込んだあとに出てくる生酛系の苦味と強い酸味。
    余韻がめっちゃ乳性感ある!
    飲み込んだら若干余韻あるかな。
    燗酒にしたらばける。

    (熱燗)
    穀物感のある香り。酸味のある香り。
    じわーっと広がる酸味のある味わい。ミネラル感ある飲み口で飲みやすい。乳酸菌系の味わいもある。
    すっきり。やわらかい。香ばしいビター感も若干ある。
    酸が大丈夫なら飲みやすい熱燗。
    熱々よりぬる燗のがいい。

    2024年2月28日

  • Mike

    Mike

    4.0

    Pleasant nigori aroma. In the mouth, the sweetness of koji, umami, and a hint of acidity are pleasantly harmonized.
    The mouthfeel is clean, and the deep flavor spreads gradually.
    It does not feel powerful, but as one drinks, a lingering woody aroma lingers in the air, and the pleasant aftertaste is long and delicious!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月26日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.1

    無窮天穩 天雲
     燗酒用に購入。香りは控えめですが、甘やかさにナッツや乳酸などが加わり複雑な風味。柔らかな口当たり、米の旨味に穀物感や熟成感が加わった落ち着いた味わい。癖があるようで角がなく纏まっていて、ふわっと包み込まれるようにゆるゆると飲み続けられます。
     

    2024年2月25日

  • たるこふすき

    たるこふすき

    4.5

    天穏 生酛純米酒 精米70% 15度
    近くのデパートで試飲会やってたので全6種類だったかな、試飲させてもらってこれと生酛原酒を購入。生酛原酒はまだ未開封。
    一口目、すごく複雑でいろいろな味わいがしたけど、嫌味な感じはなく後味はすっきり。辛口で酸味も心地よかった。食事に合わせても魚系も肉系もよく会いました。肉系の脂も酸味ですっきりさせてくれた。試飲で山廃もいただいたけど、こちらの酸味の方が強かった。
    島根は冬すごく寒いから日本酒醸すのには合ってるんだろうな。

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年2月18日

  • KyoKyo

    KyoKyo

    3.0

    日本酒感が強くて自分は苦手…

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+2

    2024年2月17日

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    5.0

    お店の人には燗をオススメされたけど、まずは冷で。
    骨太で複雑な香りと風味。
    ストレートでキツいアルコール風味も少しありながら、寝かせたカラメル的な甘い香りや、蒸留酒や焼酎のようなクセもあり、渋みも苦みもあるけど、全然嫌な感じではない。
    一口目に軽い甘さがあるので、アルコール感が嫌でなく、さらっと瑞々しくキレる。
    同じ島根だからか、王祿の美味しさに似てるかも。
    甘酸っぱさがサっときて、いつの間にか消える美しさ?
    引っかかる嫌なところがない。
    生酛だけど、変な乳酸菌風味とか嫌味もない。
    ちょっと最後にバナナ?
    令和4年から落ち着かせて出荷??
    天穏のほうが男らしい?けど、これはこれで美味しい。
    燗にするのが面倒くさくなる、十分な美味しさ。

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年2月12日

  • キロメー

    キロメー

    4.5

    購入は初めての天穏
    発泡弱め甘さ控えめで、にごりとしては辛口と言っても良く、めっちゃ好み
    仕事遅番で飲めない奥さんに残しといてと言われたけど自信がない
    18度と高めで思った以上に酔ってきました

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月12日

  • 熱子

    熱子

    4.0

    濃厚な旨味がギュッと詰まってて、贅沢!
    温めてみると、ほんのりとした甘さがじんわり広がって、これがまた絶妙。冷やしても十分に美味しいってのに、燗酒向きっていうのも実感できたわ。これはもう、忖度どころじゃなくて、本当に感動するくらいの濃い旨味!

    一口飲むごとに深みが広がって、余韻も長い。のんびり晩酌しながら、この濃密な味わいを楽しむってのが最高ね。忙しい毎日の合間に、こんな至福のひとときがあるって、本当にありがたいことだわ。おすすめ、おすすめ!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月3日

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    4.6

    天穏 純米 無濾過生原酒

    天穏が飲めそうな店に行こう。
    とて、二重橋の向かいのしまね料理店「主水」様に来ています。
    あった…天穏。
    グラスで何度も頼むなら、大徳利で頼めばよかった。
    私に天穏旨い補正がかかってしまっていて、
    公正なレビューになってないかもしれませんが、
    天穏、旨いです。
    半ばほどから、後口に至る瞬間の優しさ、旨味。
    口から全くなくなってしまった後の、残り香。
    まことに、好もしい。

    飲んだお酒を漏れずにレビューしていたら、
    書くために飲むような、書くための感想になってしまい、
    しばらく更新を止めていました。

    ただただ天穏旨いです、ありがとうございますと書きたいために、再開しました。
    今後はぼつぼつ投稿します。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年2月2日

  • たこわさちゃん

    たこわさちゃん

    4.0

    **天穏:**

    最初に花の香りがフワッと漂い、口に含むと濃い旨味がぎゅっと詰まり、口の中で温めるとほんのりとした甘さが広がる。

    冷やしても驚くほど旨く、深い味わいが飲むごとに広がり、長い余韻を楽しむのが最高。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年1月22日