1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 天穏 (てんおん)   ≫  
  5. 5ページ目

天穏のクチコミ・評価

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.6

    深けぇぇぇ
    もはや別ジャンルの様にも感じます
    おそるべし島根
    滋味だけど生酒だからなのかキャッチー

    2023年12月31日

  • まさひろ

    まさひろ

    4.0

    ■味わい
    - 旨味がしっかりと感じられ、濃厚で印象的な味わい。
    - 冷やしても楽しめるが、燗を加えると旨味が一層引き立つ。
    - 温かい状態で飲むと、口の中で広がる甘さが増し、心地よい感覚が広がる。
    - しっかりとした余韻があり、じっくりと味わいながら楽しむことができる。

    ■料理
    1. 焼き鳥
    - 「天穏」の旨味が焼き鳥の香ばしさと良く合い、口中で広がるふんわりとした甘みが鳥の旨味と交わります。

    2. 寿司(特に白身の寿司)
    - ふんわりと広がる甘みが、白身の寿司の繊細な味わいとマッチします。清涼感と旨味のバランスが楽しめます。

    3. 鰻の蒲焼き
    - 「天穏」の濃厚な味わいが、鰻の蒲焼きの甘いタレと調和し、贅沢な味わいを楽しめます。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2023年12月29日

  • Rie

    Rie

    4.0

    凄いクリアな味わい。美味しい水系のお酒ながら、その中に良いニュアンスの旨味が巧みに広がっています。

    最初は常温で飲んでみましたが、そのクリアな味わいに驚きました。そして、時期的に冷酒で飲みたくなり、冷酒で飲んでも旨味が閉じないのが好感。冷やすことで一層引き立つ風味に、新しい一面が加わりました。

    「天穏」はまるで清らかな水のようなクリアさと、旨味の良いニュアンスが調和している印象。冷酒での味わいもまた格別で、これからの季節に楽しい1本。 Cheers!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年12月26日

  • なるっち

    なるっち

    4.0

    原酒らしく力強い旨口、苦渋が特徴的です。シュワ感ありません。鍋によく合いました。
    室蘭のさけもとさんで購入、3,190円税込

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2023年12月23日

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    4.6

    天穏 生酛純米
    ファンになってしまった。天穏。熱燗で。
    出雲で冷酒を、新宿で熱燗を頂いて、
    おいしいなぁと思っていたのですが、
    今日また飲んで、ああやっぱりおいしい…となっています。
    熱燗苦手だったのにな。
    こんなにおいしいのを飲んだら。ね。
    なんて奥ゆかしくてすばらしい。

    東京代々木上原・手打ちそばごとうさまにて。
    天穏を置いてらっしゃる店はいいお店に違いない。
    椎茸の蕎麦つゆ煮(1コ110円)がおいしくて仕方ない。
    出雲の椎茸も美味しかったな…

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月22日

  • 楽饅頭

    楽饅頭

    4.3

    罐詰のチェリー、りんご、カシューナッツ、ヨーグルト、豊かな香りがします
    めちゃくちゃいい香り!
    口当たりは穀物、レザー、はちみつ、きのこ、チーズが複雑な味わい、コクがあります
    柔らかい旨味、飲んでいるときに幸せなと思います
    透明的な感じ、少し穀物の味わいがします
    美味しくてまろやかな生酛造り酒
    好き :)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年12月12日

  • 酒場ねこ

    酒場ねこ

    4.6

    島根のお酒と食べ物の美味しい「シマネヤ」で。「天穏 水母」のお燗、じんわり甘くてよかった。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年12月9日

  • こずえ

    こずえ

    4.0

    「天穏」
    素敵な香りが広がる!フワッと花の香りが感じられて、口に含む瞬間、ちょっとした甘さが広がって、それにちょうどいい感じの酸味が絡んでくる。

    余韻も長いから、のんびり晩酌で楽しむのがいい感じ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年11月30日

  • KEN

    KEN

    3.9

    しまねの純米酒
    天穏
    精米歩合60%
    アルコール分 15度
    内容量180ml
    製造者 板倉酒造有限会社
    島根県出雲市塩治町468
    製造年月 2023.11

    口当たり爽やか甘酸っぱい酸味が印象的で美味しくフィニッシュ👍️

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年11月28日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    3.8

    天穏 純米吟醸 涼
    やさしい口当たりで飲みやすい

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年11月25日