会津中将のクチコミ・評価

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.0

    会津中将 本醸造 辛口 獅子おどり
    やや冷え気味の常温で
    香りはほぼ感じません。
    口当たりはスルッと滑らかで、口当たりはソフト
    味わいは水のごとくスッキリしており、後味がややピリッと感じます。
    温度が室温に近づくにつれて、円やかな味わいがソフトに感じられるようになります。
    人肌燗で
    特段、味に変化はありませんが、味わいがやや濃く感じられるようになります。
    アルコール臭いようなことはなく、やや後味の辛さに特徴がありますが、食事の邪魔をしない裏方に徹したお酒です。
    白河市 有賀酒店にて、四合瓶税込価格1,080円で購入

    特定名称 本醸造

    原料米 国産とのみ表記

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2017年12月19日

  • Kazuhiro  Yamaki

    Kazuhiro Yamaki

    3.5

    会津中将ひやおろし特別純米
    初日はやや甘め、2日からバランスが良くなりマイルドになり美味しく頂きました。味の変化が顕著にわかる酒でした。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年11月30日

  • R9-D2

    R9-D2

    3.5

    穏やかな香りに、落ち着いた甘味。しっかりとコクを感じながらも、キリッとしてキレが良い。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年11月26日

  • さくら

    さくら

    4.0

    100レビュー目は、思い入れのある会津中将純米吟醸で!
    今日(11/11)も新しめだな、と思ったらやっぱり今日の開栓だった。好きすぎて開栓し立てか日が経ったか分かるようになった!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年11月13日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.5

    会津中将の純米吟醸。米は夢の香。

    2017年11月12日

  • NASU

    NASU

    精米歩合 : 55%
    日本酒度 : +3

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    2017年11月6日

  • さくら

    さくら

    4.0

    開栓仕立てのせいか、いつもよりちょっととがってる気が。
    九平次と比べるとさっぱり
    だからこそ、長く飲んでもしんどくない味

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年10月16日

  • さくら

    さくら

    4.5

    会津中将純米吟醸
    一年半前、この西葛西の居酒屋Sで初めて飲んで、メロンな香りに感動して、"吟醸香"というものを知るきっかけになったお酒
    上品な甘さとさらっとした後味 そしてメロンの吟香
    久しぶり!会いたかったよ‼︎
    日本酒に少し詳しくなった今でも、やっぱり一番好きな味

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年10月1日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    4.5

    会津中将 純米吟醸 夢の香
    米の旨みを残した甘さと意外と強めのアルコール感。
    でも、サッパリしてて、美味しい^_^
    ネーミングからか、高級感のある味に感じたなぁ!
    追伸
    1週間ちょい日が経って飲んでみたけど、うまさが
    増してる〜!思わず星アップ!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年9月17日

  • kazu

    kazu

    4.0

    鑑評会やらコンテストやら、とりまくりの「会津中将」さん。

    香り穏やかな印象も、ふんわりした甘味に品のいい酸味。
    なんか、ありがちなコメントに落ち着くところが、コンテストとりまくりの秘訣なのか。

    なんほど。これは美味い!

    2017年9月15日