1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 光栄菊 (こうえいぎく)   ≫  
  5. 205ページ目

光栄菊のクチコミ・評価

  • ナナメ

    ナナメ

    5.0

    光栄菊 SNOW CRYSTAL

    ...................................................................

    ナナメです。

    光栄菊 SNOW CRESCENTの
    澄酒(オリなし)バージョン。

    スノクレはオリが絡んでいる
    ところが好きだったので、
    澄酒に期待半分不安半分です。


    いつもどおり香りは抑えめ。
    甘酸っぱい。

    スノクレはグレープフルーツ感
    ありましたが、オリの苦みがない
    こちらは杏を彷彿とさせる果実感。

    オリがなくてもメチャウマです!

    ...................................................................

    アルコール:13度
    原料米:さがの華
    精米歩合:非公開
    酵母:非公開
    日本酒度:非公開
    酸度:非公開
    アミノ酸度:非公開
    蔵元:光栄菊酒造
    都道府県:佐賀県

    2020年11月23日

  • ごま髭

    ごま髭

    4.0

    光栄菊 SNOW CRESCENT
    日本酒会の記録その一。
    今年の三月に買って、レマコムで寝かせていたものを開封した。微発泡、澱のある酒で旨味あり、苦味、酸味ともに僅か。北海道のいくらをあてに飲む。美味い。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年11月23日

  • kei1987

    kei1987

    5.0

    備忘
    @いつもの酒屋

    開栓数日後のほうが美味しい

    2020年11月22日

  • 芝田 陽平

    芝田 陽平

    5.0

    光栄菊 希望
    発売日に運良く購入後、そのまま冷蔵庫に寝かせて---、
    楽しみで楽しみで、眺めては微笑んで呑まず、
    本日ついに開栓してしまいました‼︎
    香りはフルーティー、味はジューシーだが、
    旨味、酸味、苦味のバランスも良く、美味い‼︎
    時間をかけながら楽しめるとの事で、
    四号瓶ですが、一杯でやめとこうかなぁー、
    いやいや、すすむでしょーー、この美味さ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月21日

  • じゅんよんだい

    じゅんよんだい

    3.0

    スノーをたまたま酒屋さんで見つける前日に先輩から紹介してもらいネットの酒屋さんから購入していました。二ヶ月ほど置いてからの開栓です。寝かしていたところ、急に起こしたからか音は穏やかで、ぷしゅぅぅ〜くらいです。
    香りは少し渋めのぶどう、味は爽やかマスカット、少ししゅわしゅわ感もあります。まちがえなく美味しいです。ただ、お刺身とは合わなかったです。というか、いつも思いますが、晩飯のおかずに合わないお酒はどのタイミングで何とあわせて飲めばいいのでしょうか。つまみジプシーとなってしまいました笑笑

    原料米 雄山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月20日

  • 酒めぐり

    酒めぐり

    4.5

    光栄菊SNOW CRESCENT
    無濾過生原酒

    SnowCrescentうすにごりVer.無濾過生原酒。
    香りは穏やかで弱めで、爽やかさでグレープフルーツ系の果実のようにジューシーです。
    口当たりは軽くとてもフレッシュ!軽やかさの中にグレープフルーツのような柑橘系の甘く旨味のある口当たり。
    おりがらみの柔らかさもこれはこれで良い。
    13%と低アルコールでありますが、感じさせない旨味で、あっという間に飲んでしまいました。
    アルコール分13%(原酒)

    2020年11月19日

  • sjsjwj

    sjsjwj

    3.5

    お寿司と合う

    2020年11月18日

  • ゆっくり

    ゆっくり

    4.5

    光栄菊 月影 Oyama 無濾過生原酒

    穏やかながらもフルーティな香り。飲んでみると芳醇な旨味が口の中にいっぱいに溢れます。お米の旨味が存分に感じられますね。ピチピチとした微発泡と爽やかな酸、ちょっぴりの苦味でキレも良いです。
    バランスが良くとても飲みやすいお酒ですね。
    美味しいお酒でした。

    原料米 雄山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月17日

  • nao

    nao

    4.0

    光栄菊 きぼう

    スノークリスタルと比べると甘味強め
    雪冷えだと後に残らず飲めるが、温度上がると甘ダレして口に残る。
    キンキンに冷えてれば甘味落ち着いて美味しく頂けます。

    2020年11月16日

  • nao

    nao

    4.0

    光栄菊 スノークリスタル

    酸味しゅわっとくる。
    樽感もあり美味しい。
    温度上がってもダラダラ飲めるお酒です

    2020年11月16日