1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 光栄菊 (こうえいぎく)   ≫  
  5. 52ページ目

光栄菊のクチコミ・評価

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    2.0

    月下無頼 無濾過生原酒
    精米歩合:非公開
    材料:亀の尾100%
    アルコール度:17度

    裏ラベルには円月という名の僧侶だった佐賀県の戦国大名、龍造寺 隆信公の若者の決起の瞬間がモチーフになっています
    亀の尾という酒米は知りませんでした
    高アルコールで徐々にボリュームが出てくるフルボディな味わいで、夏を超えるころには良いタイミングかも
    ですが、Sundayには甘すぎデシタ・°°・(>_<)・°°・。

    2023.4購入 1850円@さいとう酒店

    2023年5月17日

  • 日本酒太郎右衛門景義

    日本酒太郎右衛門景義

    4.0

    光栄菊 黄昏Orange 無濾過生原酒⭐️

    話題の光栄菊、初めてお目にかかりました😄そしていつもの初手トリッキーチョイス😆

    ストレートグラス
    何かの香りはあるが特定出来なかったです。
    酸味はあり、オレンジって言われればオレンジのテイスト⭐️甘味と軽快な口当たりのおかげで盃は進みます。

    真ん中グラス
    こちらも香りはしません。
    かなり淡くピリピリとした微発泡感がありました⭐️
    軽快な甘口と酸味はそのままに円やかに穏やかに広がりをみせます⭐️余韻は有りません。

    口窄みグラス
    香りはこれもしません。
    酸味が更に上がってサッパリとしたテイストが一段あがりました。奥行きや濃厚さを感じる事の多いこのグラスにしては珍しく1番あっさりしたテイストでした⭐️

    陶器
    急に甘味が強くなり、酸味と微発泡感が抑えられました。元々あっさりしている事もあり、飲み疲れはしません。

    飲みやすさが目立ちました。重さも無いので今の季節にもピッタリ⭐️
    どことなく甘酸っぱさと軽さのニュアンスが新政の亜麻猫に似てました⭐️

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年5月17日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    光栄菊 月下無頼 亀の尾

    1ヶ月ぶり 備忘録

    2023年5月17日

  • hanae

    hanae

    4.0

    ラベルにOrangeとあります。
    オレンジが入ってる訳ではないと思うのですが。
    いただくと、何処となくオレンジのような酸味と渋みを感じます。
    柑橘を感じる日本酒珍しいですね。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年5月16日

  • G漢

    G漢

    4.0

    一年冷藏熟成

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年5月15日

  • Ebi

    Ebi

    3.0

    黄昏オレンジ

    2023年5月15日

  • Ebi

    Ebi

    3.0

    月下無頼

    2023年5月15日

  • aki

    aki

    5.0

    光栄菊 黄昏Orange 無濾過生原酒
    720ml ¥1,815-

    本で読んでずっと気になってたお酒、光栄菊 黄昏Orangeを購入。ずっと一升瓶しかなくて諦めてたところ、やっとあった四合瓶🤭
    香りはあまり似たのを嗅いだことのない香り、フルーツ然としたいい香りなんですけどね。飲んだら最初は甘くて美味、で飲み込んで最後にいい苦味。オレンジてよりは、ネーブルの皮を噛んだような香りと苦味。うん、みかんの皮。
    美味しかった。光栄菊は苦味をうまく使ってる感じで、美味しい。他のも買ってみよう。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年5月15日

  • yuki

    yuki

    4.0

    光栄菊 黄昏オレンジ 無濾過生原酒 13度

    2023年5月14日

  • ぢぃ

    ぢぃ

    4.5

    光栄菊 無濾過生原酒 スノウ.クレッセント
    おりがらみになるのかな?
    白いのが入ってる←語彙力🤣
    大好きなぴちしゅわなガス感。
    味は…ぉ!?グレープフルーツっぽいぞ。
    酸味と苦味があるので甘いフルーティな感じが好きな人はちょっと違うかもしれないけどあたしはこれ好きだなー🥰

    2023年5月13日