ソガペールエフィスのクチコミ・評価

  • chocoishi

    chocoishi

    4.5

    sixより好き

    2022年9月4日

  • もら

    もら

    5.0

    ソガペールエフィス リアサケナチュレル 生酛
    マグナムボトルをついに解禁しました。
    6月30日を過ぎると超マニアックな香りや味わいになると書かれていましたがそこまでのことはなさそうです。
    白ワイン好きの自分にピッタリのお酒でした。

    味はもう白ワインの美山錦です。
    甘み酸味のバランスもよく後味はキリッと、やさしくい余韻が口に残る。
    究極の白ワイン日本酒という表現があっていそうです。
    また来年長野の特約店で買いたいと思います!

    小布施自体も栗が有名で観光地として良いのでオススメです。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月26日

  • pochi

    pochi

    5.0

    トロワ サケエロティク
    香り控えめ。
    優しい口当たりで、甘旨味が広がり、
    辛くスッキリした後味。
    スイート且つドライ。

    2022年8月20日

  • dya

    dya

    4.0

    ソガペールエフィス リアサケナチュレル
    旨味たっぷり

    2022年8月18日

  • はっしー

    はっしー

    4.0

    イリヤ ソントン
    1号酵母と2号酵母の混交発酵。

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月13日

  • G漢

    G漢

    4.5

    1~6號酵母

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月4日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    信州の酒🍶

    2022年7月30日

  • 協会69号

    協会69号

    4.0

    ソガペール トロワ
    ソガペール2種類目一緒に飲まないと違いが私には判りませんが、生モトの複雑な味わいにワインが包んでくるのは一緒それがまた堪らない😋
    ヌメロシスよりドライな印象
    信州にこの酒があることを誇りたいです👍

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年7月26日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    3.5

    ソガペールエフィス リアサケナチュレル 天神原

    香りはそこまで派手ではなく、柑橘系の爽やかな香り。
    口に含むとスッとした軽い飲み口でとても瑞々しく、甘味や酸味、そして苦みもしっかり感じる。ブドウっぽさもあるかな。
    最初軽いが後半は味が濃密になる。
    こちらのお酒、裏ラベルでは「ソガ初心者向けでない」とか「時間が経過すると超マニアックなお酒になるかもしれない」とあるが、今のところは全く問題ない。
    温度が上がってくると酸がたってきて、生酛由来と思われる乳酸的な香りも出てくる。

    2日目以降は、香りに甘さが増したように感じる。どことなくトロピカルな感じもします。
    期待値が高すぎたせいか、ちょっと肩透かしというのが正直な感想です。
     

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月25日

  • ナナメ

    ナナメ

    5.0

    ソガペールエフィス サケエロティック リアサケナチュレル 天神原


    ナナメです😉


    ソガペ、いよいよ今期最後の1本。

    昨期と違いコンプリートを目指して
    いませんでしたが、いろいろと縁が
    あり6種類も味わうことができました。

    お酒の神様さまに感謝です。

    今期のリアサケナチュレルは2種類
    あり、それぞれ酒米の農家さんが
    異なります。

    瓶の形も違って、田幸がいつもの
    細長アルザス瓶、天神原は珍しく
    なで肩のブルゴーニュ瓶です。

    曽我さんのことなので何か意図が
    ありそうですが、裏書きには書いて
    ないですね。


    乳酸系の香りだけど、華やか要素も。
    青りんごとか🍏

    甘いくちあたり。後半に酸が立って
    きます。

    コクも感じます。最後に渋みでキュッ
    と締めます。


    二日目
    ちょっと味が落ちたような。。


    三日目
    おぉ、上がってきた!

    味わいが丸くなって、さらにコクが
    でた。ガッツある、このお酒!


    今年いただいたソガペではこれが
    一番好みでした。


    ...................................................................

    アルコール:15度
    原料米:長野県産美山錦
    精米歩合:70%
    酵母:1〜6号酵母と自然界菌の混交発酵
    日本酒度:非公開
    酸度:非公開
    アミノ酸度:非公開
    蔵元:小布施ワイナリー
    都道府県:長野県

    ...................................................................

    ★★★★★ とても美味しい+他にない個性
    ★★★★ とても美味しい
    ★★★ 美味しい
    ★★ ふつう
    ★ 好みではない

    2022年7月22日