ソガペールエフィスのクチコミ・評価

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.0

    ルサケエロティク ヌメロシス2020 ドメーヌ池田ロット 生酛
    今更感ありますが、レマコムのスペースを開けるためにいよいよ開けることにしました。入手から一年半近く寝かせたヌメロシスのマグナムです。意外にもマニアックな風には変化しておらず、むしろフレッシュささえ感じられます。池田さんちの美山錦を使った、華やかで果実感あふれる香り、手の込んだ生酛造。今シーズンのBY21と同じスペックですが、記憶上僅差でこちらのほうが好みです。生きて日本酒をいただける幸せを噛みしめながらいただきます… 精米歩合59% 1500mlで¥2600(税別)

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年7月9日

  • sagi

    sagi

    4.5

    ソガペールエフィス ヌメロシス


    ネズ✕モフ便 最終便 6発目 モフverその3

    6号酵母 美山錦 生酛

    もったいなくて暫くとっといたソガ

    よし、のも(・∀・)

    マスカットぽい風味

    柔らかく濃厚な旨味で桃感じる
    強めの酸味が濃厚ながら飲みやすさを演出してるのかな
    後味に美山らしい苦味も良き

    ヤベー(・∀・)うまし

    しかもこれ開栓後の変化もいいね♪

    で、6号酵母 美山錦 生酛で秋田と言えば、
    新政 瑠璃
    せっかくなので飲み比べてみた

    あぁマスカット感や酸には通ずるものがあるが、

    とにかく…うっす(・∀・)笑
    比べたらスッカスカにしか感じない💣
    同時に開けてはいけないやつだった💔


    ♯ぽんぽこeverydayᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ

    2022年7月8日

  • やまだ

    やまだ

    4.5

    【ソガペールエフィス イリヤ ソントン】ソガペ2種飲み比べ。超マニアックな味わいのSAKEになるまで待ちにまちました。まろやかなブドウ、メロン、微かにナシの濃い香り。フレッシュな口あたりにまろやかなブドウ、メロン、微かにナシのかなり濃い甘・旨味。サッパリとした酸味。じわりと広がる強く複雑な苦・渋味。かなり濃く重めな味わい。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年7月4日

  • やまだ

    やまだ

    5.0

    【ソガペールエフィス リア サケ ナチュレル 天神原】ソガペ2種飲み比べ。超マニアックな味わいのSAKEになるまで待ちにまちました。華やかで強いリンゴ、ブドウ、ナシの甘・酸に微かな渋の香り。優しい口あたりにまろやかなブドウ、和糖の濃い甘・旨味。スッキリとした酸味。微かな苦味にじわりと広がる強い渋味。鼻を抜けるブドウ、リンゴのフルーティーな香りが良い余韻。美味い。好きなバランスの味わい。程よく苦・渋味のある方が好みな味わいになるのだなと思いました。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月4日

  • アカブクロ

    アカブクロ

    4.0

    ちょっとまえに飲んだ日本酒❗️
    やはりワインを感じる、、、?先入観からでしょうか?
    味はとても美味しいです😃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年7月3日

  • pochi

    pochi

    5.0


    Numero Un
    ワイナリーで醸しますが、
    正に日本酒になってきました。
    仄かに漂う、果実感の香り。
    強めの酸が広がり、まろやかな甘旨味、
    苦味の余韻。

    2022年7月3日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    4.0

    今年の38本目
    今年はドゥーをゲットできた。旧協会2号酵母
    ドゥーを飲むのは初めて!なんだかんだ毎年1本は飲めてるsake🍶

    2022年7月2日

  • ナナメ

    ナナメ

    4.0

    ソガペールエフィス サケエロティック リアサケナチュレル 田幸

    ナナメです😉

    今年のリア サケ ナチュレルは
    酒米違いで2種類あってボトルの
    形が違います。

    細長いアルザスのボトルが田幸さんが
    栽培した無農薬栽培米のお酒。

    なで肩のブルゴーニュのボトルが
    天神原で山崎さんが栽培した
    無農薬米のお酒。

    幸運にも両方入手できました。
    まずは前者からいただきます。


    ちょびっとバナナの香り🍌
    ちょびっとガス感。

    コクある甘旨。アフターに酸と
    苦渋あり。

    全体的には甘旨酸苦渋が一体化
    して爽やかフルーティーな
    果実感に。

    不思議。

    ...................................................................

    アルコール:16度
    原料米:美山錦(田幸さよ子女子栽培農薬不使用)
    精米歩合:70%
    酵母:1〜6号酵母混合
    日本酒度:非公開
    酸度:非公開
    アミノ酸度:非公開
    蔵元:小布施ワイナリー
    都道府県:長野県

    ...................................................................

    ★★★★★ とても美味しい+他にない個性
    ★★★★ とても美味しい
    ★★★ 美味しい
    ★★ ふつう
    ★ 好みではない

    2022年7月1日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.0

    ドゥ 二号酵母
    開けたてはワイン風味
    日を置くと日本酒風味
    うまいっす‼️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年6月29日

  • くろーばー

    くろーばー

    5.0

    ソガペールエフィス イリヤソントン
    いやー、やはり旨い
    脱帽ですよ
    ドストライクのタイプではないのに、
    心、、がっつり撃ち抜かれています
    ライチ、ぶとう中心に、複雑な果実がドキュン&ストンと、
    真ん中をすり抜け、
    米旨もしっかりに、、主張しすぎない程度がまたもや涙
    軽やかさもあるのに、けっして軽薄ではなく、、
    ふぁっとした幸せを感じさせます

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月25日