1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. No.6 (ナンバーシックス)   ≫  
  5. 36ページ目

No.6のクチコミ・評価

  • akim

    akim

    4.5

    №6 X-type 2021 4.3
    白ブドウジュースのような甘旨。あとから軽い酸苦。後味は軽い甘味が気持ちよく残ります。
    4/14 丈や日本酒の会プチ~新政とその系譜+猫~①

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年4月18日

  • 青島 明生

    青島 明生

    4.0

    新政 No.6 Type X
     いつもの酒屋さんの頒布会で当選して入手。
     斬新で芸術的な瓶。
     開栓に少し苦労したが、一口含めば、このお酒の独自の世界に導かれる。
     一度飲んだことのある、少量生産のシャンパン(ルコルタン・マニュピラン)に感じた、生のままの味わい、純粋なお酒の赤ちゃんと出会った感じ、アール・ブリュット感?独特な味わいだが優しい、でも、キレがいい。
     酸味も甘みも適度で、特別な味わい。
     飲み初めは、酸味と甘みとフルーティーさで蜜柑ジュースみたいな。

     本当にいいお酒。

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月17日

  • hagi

    hagi

    5.0

    No.6 X-type
    新政酒造株式会社

    今日は6の日🎉
    7の日に負けないように、6号酵母だったり、新政のお酒飲んだります(笑)


    約1年2ヶ月ぶりのエックス♥️

    本当は先月の誕生日に飲もうとしていたのですが、結局今日まで引っ張った😆

    品質保証期限が4月末日だったし、まぁ飲んでしまおう👍


    うーん、飲みやすくて旨い✨

    相変わらずの酸味と軽甘で日本酒であることを忘れてしまいます😆
    一瞬ですけどね(笑)

    ピチピチとした発泡感もあって、やっぱり好きだな~と思うお酒🍶
    でも高くてね~😫


    年一や記念日に飲むお酒🍶

    寒菊や榮光冨士は秋田で買えませんが、新政が買える環境に感謝ですね~😍


    #MEN TIME
    #JAH(秋田市)
    #川反の有名なバー?居酒屋?
    #日本酒の品揃えも凄い
    #週末限定のつけ麺、初めて食べた💦
    #次はJYD飲んでみたい〜🍶

    2023年4月16日

  • まさ太郎

    まさ太郎

    4.0

    なかなか手に入らないのが残念ですが、たまのごほうび的に呑むには旨いですね。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年4月14日

  • sagi

    sagi

    4.5

    毎月6日は6の日

    あれ⁉、もう7日だ(⁠・⁠∀⁠・⁠)…

    …七水の日か、、


    ま、いっか

    No.6 type-R DIRECT PATH

    2022の2ロット目の直汲み
    2ロット目でもDIRECTPATHは、まだインチキ的な2022シールw


    1ロット目に比べると、かなり良バランスになってる

    でも、冷え冷え開けたては軽すぎで、酸苦だけ立つので
    ある程度の温度か、開けて2.3日目の方が良き(⁠・⁠∀⁠・⁠)


    確かNo.6も今期から木桶になるはずだったけど、
    裏書は1.2ロットともに、温度制御タンクのままだなー
    このあと変わるのかしら??(⁠・⁠∀⁠・⁠)なぞ


    コレも気づけば2,500円オーバーとなりました

    ようやく秋田の桜満開🌸
    そして雨☔めっちゃ雨(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)明日も雨

    2023年4月7日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.5

    S-type
    嫌味のない酸味と甘味でキレも抜群。
    上手く表現できないが、皆さんご存知のヤバい酒です。
    Rの方がコスパもよくて酒感もあるので好みですね。

    2023年4月4日

  • ふふ

    ふふ

    5.0

    No6 TypeX DIRECT PATH

    白ワイン連想、酸味系No.6シリーズ最高峰type Xダイレクトパス
    日本酒の純米大吟醸酒的な味わい

    6号酵母ならではの穏やかな吟醸香が楽しめます??
    ジューシーでシュワシュワな上級白ワインです!
    こちらもやっぱり爽やか~

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月2日

  • sagi

    sagi

    4.0

    No.6 x

    April hayatime(⁠・⁠∀⁠・⁠)今日はhaya寒梅を飲んでhayaさんを祝う日らしい
    …が秋田で手に入れるの不可
    なので、エイプリルフールらしく嘘くさい2022シール貼った6で祝っとこ

    やっぱ今季の初期ロット新政どれも微妙ー
    甘さ控えめポカリ感が、、
    まぁ毎度の調整中なんだろねー

    そういや、新政さんライスセンター建てるそうです
    噂には聞いてたけど、地元新聞にも掲載されたからマジみたい
    自社田30haなるみたいだし、木桶工房もつくるし

    そのうち鵜養は全て新政関連になりそうだわー
    ほっといたら無くいずれなりそうな、あの超限界集落をここまで…
    すげーなー


    そして、今日バウムクーヘンが届いた!(⁠・⁠∀⁠・⁠)感動した!
    ありがとうございます😭

    2023年4月1日

  • yuki

    yuki

    4.0

    新政 NO6 R-type 2022

    2023年3月30日

  • ホワイトホワイト

    ホワイトホワイト

    4.5

    過去飲み

    2023年3月28日