1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. No.6 (ナンバーシックス)   ≫  
  5. 79ページ目

No.6のクチコミ・評価

  • ダウマン

    ダウマン

    友人が持ってきてくれました。
    酸味を強めに感じるお酒でしたが、
    さすがNo.6、飲みにくさはなく、すっきり飲めました。

    2021年8月1日

  • ナナメ

    ナナメ

    4.0

    新政 No.6 X-type

    ...................................................................

    ナナメです。
    美味しい日本酒を紹介してます→ @naname_sake

    白いラッピングフィルムに白い
    擦りガラス瓶。相変わらずおしゃれ
    パッケージ。

    常時冷蔵保管、購入から3ヶ月以内
    での消費を推奨されています。


    ガスがぴちぴち。グラスの内側に
    泡がびっしり。

    香りはいつもの乳酸。爽やかな酸。

    旨みはそんなに厚くないので夏酒
    って言われても違和感ないです。

    ...................................................................

    アルコール:13度
    原料米:秋田県産米
    精米歩合:40%
    酵母:きょうかい6号
    日本酒度:非公開
    酸度:非公開
    アミノ酸度:非公開
    蔵元:新政酒造
    都道府県:秋田県

    2021年8月1日

  • シーザリオ

    シーザリオ

    5.0

    No.6 R-type 純米生原酒

    少し甘めだが、喉にスーっと切れていく、
    酸味の心地よさが最高です。
    うーん、大好き。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年8月1日

  • michi♭

    michi♭

    4.0

    期間限定ポップアップストアで貴重なNo.6をget!
    これはヤバいっ。際限なく飲めちゃうやつ。
    もっと手軽に入手できればいいのだけど。

    精米歩合/麹米55% 掛米65% アルコール度/13%
    ¥1800/ 720ml

    原料米 酒造好適米

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年7月31日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.0

    久々飲み会!乾杯!

    2021年7月30日

  • sagi

    sagi

    4.5

    新政 No.6 K-type

    頒布会ラスト
    亜麻猫、天蛙が黃麹と白麹が半々に対し、これはほぼ全量白麹の酒
    飲む前から酸っぱそう>.<

    いただきます♪
    うーん!酸味核弾頭w
    でも低アルで軽く嫌味なく飲みやすい
    暑い日々にはいいですね

    温度帯上がると甘さでてきて複雑味も感じバランス取れてきます
    飲用温度で別物になりますね、面白い

    特定名称 純米

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年7月28日

  • ステージ3

    ステージ3

    5.0

    2021年7月24日

    自腹酒。
    No.6の飲み比べ。
    贅沢しちゃった。。笑。

    2021年7月28日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.5

    新政 NO6 Xタイプ 純米大吟醸
     穏やかな香り。新政らしい乳酸由来の酸味と甘旨味のバランスが非常によく、複雑味はありますが嫌な味わいはなし。
     うっすらとした余韻でキレもよく、とても美味しい酒だと思います。

    2021年7月28日

  • マオちゃん

    マオちゃん

    1.5

    新政 No.6 F-type

    うーーーーん。
    今年の頒布会は合わないかも、、、。

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 生酒

    2021年7月27日

  • フルやん

    フルやん

    5.0

    新政 No.6 S-type 生酒
    精米55% アルコール13度

    香りは爽やか洋梨!
    味わいは綺麗な甘味に際立つ酸味で流れる美しさ。
    天気は晴天。
    いつもの漁港でシーフードを仕入れて近くの見晴らしがイイ海辺に寄ってみた。
    蟹がカチャカチャ逃げ惑う中、親分蟹が旨そうな両爪を上げて威嚇している。
    まさか分かるのか〜私が甲殻機動隊ってことを!

    〜今宵のメニュー〜

    ・ケイジャンシーフード
    ・冬瓜とエリンギの豆乳煮
    ・水茄子塩サラダ

    スパイスを絡めた手づかみシーフードはビニール手袋をはめてアメリカンスタイル?
    グラスは小指に絡めてグビグビ。
    じゃがいもととうもろこしも手づかみでエプロンしといて良かった。
    チーズのパンがご飯代わり。
    手袋外して冬瓜のアレンジ煮の優しい味で一休み。
    水茄子サラダがさっぱりと瑞々しさでもう一休み。
    手袋はめ直してシーフードと格闘!
    ハイテンションであちらこちらにオレンジ色のテンテン。

    Sとの相性は言うまでもなく旨いです!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月26日