1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. No.6 (ナンバーシックス)   ≫  
  5. 92ページ目

No.6のクチコミ・評価

  • フィレンツェ

    フィレンツェ

    4.0

    スッキリとした甘味の後に、独特な酸味のような味が追ってくる。
    こりゃまた飲んだことのない感じのお酒。
    次は酔いがまわる前に再挑戦かな(笑)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月10日

  • ばんない

    ばんない

    4.0

    No.6 ダイスケリチャードtype
    2021.02製造

    このお酒に関しまして私から言うことはありません。このお酒がどのようなお酒か、ネット等では雑音が多いので、このお酒を理解するうえでは蔵元さんの言葉を聞くのが一番だと思います。

    以下、No.6 D.R Typeに関する新政酒造代表取締役社長の佐藤祐輔さんのツイートを転載いたします。今回の10周年記念酒の酒質やコンセプト等が記されていまして、価格4800円にも理由がありました。どうぞご参照下さい。



    「今回のお酒ですが、ダイスケリチャードさんのデザインのラフを見て構想された酒質です。軽く切ない味わいを表現しようと、甘酸主体でライトなものを目指しました。日本酒に馴染みないダイスケさんのファンにも楽しんでいただきたいとも思ってます。

    亜麻猫ベースではありますが、そこまで亜麻猫的でなく通常の6と猫の真ん中くらいの酸度です。特筆すべきはアルコール度数で、12.4%としました。このアルコールの低さは大変で、現状は定番品でも試行錯誤の末にやっと13%半ばに統一することができましたが、そこからさらに1%下げるのは至難の業です。

    亜麻猫改のようにすると、そこまで下げられるのですが、それだと猫すぎてしまい、6らしさが失われてしまうので、それは避けることにしました。結果、搾った酒を、さらに40日、ごく少量のもろみと共存させて再発酵し、ボディ感をつけることにしました。

    生酛40日、もろみ40日は、うちの普通の酒の製法ですが、ダイスケタイプは再発酵40日も加わり、先週の火曜日23日にやっと瓶に入りました。精米から入れると、ゆうに150日近くかかりましたので、当蔵の最長発酵期間の酒です。

    このように難易度の高い酒で、味わいも失敗できないので、当蔵の自社田の無農薬栽培米の酒こまちを使用することを当初から決めておりました。なお今年は天候不順で収量が少なく、価格にして通常の2.5倍くらいになってしまう米が使用されています。

    というような難解なメイキングでしたが、中身も通常のNo.6とは全く違う製法ということです。おかげさまで新しい技術を獲得できましたので、今後も活かしていきたいです。よろしくお願いします。」



    【スペック】
    ○使用米
    自社田無農薬栽培秋田酒こまち
    ○酵母
    6号酵母
    ○アルコール度数
    12.4%
    【味わい(花冷え)】
    ○上立香
    さくらんぼ?
    ○含み
    口当たりはクリア、口中に香る新政臭(ちょっと表現できません)はさすが。
    ○中盤
    低アルも手伝って軽やか。
    ○余韻
    スカッと酸味からの鈍い苦味。

    【味わい(お燗)】
    ○上立香
    乳酸アル感
    ○中盤
    スッパーーー!!ヨーグルト!!
    ○余韻
    スッキリ甘酸味からのジーーーんしゅっとキレ。
    ★総評
    燗はいかん。こりゃ冷やして飲むお酒。

    今宵も素晴らしい日本酒ライフを。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月8日

  • さかた

    さかた

    5.0

    2021年1月に飲んだお酒です。

    No.6飲んで最近の日本酒にはまりましたが、
    やっぱり新政のお酒は自分の好みとあってるようです。

    2021年3月8日

  • DSK

    DSK

    5.0

    2021/2/19 S type
    なるほど、これは人気だなあという味と香り。
    日本酒の強さはなく、本当に繊細な感じ。
    甘さと透明感、あとオーク系(木桶?)の香りもワインのようで独特。ただそれも良い意味で控えめ。
    ワイングラスで飲むってのも分かる気がする。総じて上品な、モダンなお酒。
    ラベルのデザインの印象の通り。
    評判通りの美味しさ。

    ただ、綺麗な故に個人的にはそこまでインパクトは無かった感もある。
    これはただ美味しい酒を飲み過ぎてるだけかもしれないけど…
    とはいえ間違いなく五つ星です。定価で売ってたら買うよね。

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2021年3月7日

  • KC500

    KC500

    5.0

    No.6 S-Type これも前回のNo.6同様、旧ボトル。いやあ、生ガキとかに合うなあ、こいつは!甘さ旨さはほどほどに、でも爽やかさあり。星5コ付けない理由なし。

    2021年3月7日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.5

    x 秋田県産米40
    ブルーベリー。今年のはとにかく余韻短くて昨年に比較し残念な年でした。 甘さが膨らみきらず、膨らみ始めた段階で酸味が先走ってる。今年はクリア感を追求した??

    2021年3月6日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    新政 No.6 ダイスケリチャード type
    約2年ぶりのNo.6です。亜麻猫をベースにしているため
    上品な酸味がきいてます。香りはほんのり青リンゴ、グレープフルーツの様で味わいは、酸味の効いたさくらんぼの様です。
    常温に戻すとオレンジの様な優しい味わいに変化します。

    2021年3月5日

  • Tokio

    Tokio

    5.0

    No.6 ダイスケリチャード type

    No.6の十周年記念を祝した、記念すべき1作目。
    ボトルデザインと驚くほどにマッチした、
    甘酸っぱくて切ない、
    でもどこか爽やかな、
    勇気をもって告白して、
    見事に玉砕した時のような、
    そんな思い出が蘇る味です。

    ああ、あの頃に戻りたい・・・

    Youtubeにレビュー動画を上げてるので良ければぜひ。
    https://www.youtube.com/watch?v=cjw4CnjxSUQ

    特定名称 純米

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2021年3月1日

  • りな

    りな

    5.0

    No.6 R-type

    昨日の新政POP UPでギリギリGETできたRさん!
    わたしが入場できる会にはRしか残っていませんでした。

    どうせDRタイプは買えないしー(`ε´)と、不貞腐れながらゆっくり朝ごはんを食べてタクシーに乗り込み、パルコへ。
    まさかNo.6を買えると思っていなかったのでラッキー!

    No.6は近所のお店でいつでも飲めるので、最近マヒしていたけど自分で手に入れようと思うと大変だなあ。
    なんだか有り難みが凄い。
    自宅で明るいうちから見るNo.6って新鮮で、ドキドキ。

    お目当てのTシャツやポストカード類も買えて、
    佐藤祐輔さんにお目にかかれて感無量。

    DRタイプは、友人がしっかりGETしてくれたので
    また後日レビューします(*^^*)
    勿体無くて飲めないなあ。

    2021年3月1日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    新政 No.6 ダイスケリチャード-Type
    今開ければ一番乗りじゃん!!(゚∀゚)
    そう思って勿体ぶらずに開封
    自分は運良く買えましたが争奪戦が凄かったそうですね
    十周年おめでとうございます
    残り5本の中に自分が好きなデザイナーがあれば買いたいなーと
    No.6というより酸味と甘味が亜麻猫に近いかなーという印象
    佐藤社長のお話曰くラベルデザインのラフ絵を見て
    どういう飲み口にするか決めたそうなので
    そういった意味ではとてもピッタリな美味しいお酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月1日