秋田 / 新政酒造
4.45
レビュー数: 2327
私の個人的見解。 美味しすぎて物足りない。 全部飲んだけど♪
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2021年2月24日
蔵出し直後の12月は やけにサッパリでイマイチでしたが 2か月ねかした状態のコレは苦味とか一切なし 逆にあま味が乗ってきて これぞNo.6って感じ 3時間で空けちゃいました
特定名称 純米
酒の種類 無濾過生原酒 生もと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年2月22日
No.6 Sタイプ リンゴのようでブドウの華やかな香り そして風のように爽やかに消えていく 文句なしの出来栄え
酒の種類 生酒 原酒
2021年2月21日
ウチにもあるのですが、開けられないので外飲みで試飲。 フルーティーで美味しい。5分くらい置いておいたら、蓋が吹っ飛ぶ元気系。
香りは控えめ 飲むと酸味の後に後からふわっと甘くスッとキレていく 綺麗過ぎて日本酒を呑んでる感じがなく良い意味で日本酒ぽくない そしてアルコール度数も14%と比較的に低いからスルスル呑める
2021年2月19日
NO.6 X-type 黎-Rei 2019~2020 生酒 控えめな香り 口に含むと葡萄(紫)感がふわぁ~とします 優しくしゅわり こちらの生酛、本当にスッキリキレイで美味!! 美味しくて危険です⚠︎
酒の種類 生酒 生もと
2021年2月17日
新政酒造 No.6 X-type 若干の酸味とクリアな味わい。もったいなくて一年寝かせてしまったのでこんなにマイルドな味わいなのだろうか?
2021年2月16日
人気な理由がわかります。 いやー、美味しかった。気付いたら酔っ払うやつですね。笑
No.6 X-type 酒屋の角打ちにて 久しぶりに飲みましたがやっぱり 流石のキレと旨味ですね 皆様昨夜の地震大丈夫でしょうか? まだまだ余震が続いてますので気をつけましょう
2021年2月14日
めちゃくちゃ人気ですね。 マーケティング上手いなぁと思います。 最近は手に入らなくなりました。。 味は語れられずの幻品にならぬよう祈ってます。