1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. No.6 (ナンバーシックス)   ≫  
  5. 98ページ目

No.6のクチコミ・評価

  • hagi

    hagi

    5.0

    No.6 Xmas-type Spark
    新政酒造株式会社

    2021年の初飲みはこちらで!!
    友達がお酒好きな私のために譲ってくれました♪
    ありがとうm(_ _)m

    初めて飲んだのですが、しっかり冷やしていただくと中辛〜ちょい甘なスパークリングワイン?温度が上がってくるとお米の味が顔を出してきます!

    皆さんのレビューのようにあっと言う間に完飲…。
    ちょっとお高いのですがこのクオリティーなら毎年欲しくなりますね〜!

    満足な飲み始めでした♬

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち100%

    酒の種類 生酒 発泡 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月2日

  • はっしー

    はっしー

    4.5

    S type
    2032/720ml
    2021年 最初の1本。
    今年も美味しいお酒に、たくさん出会えますように♪。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月2日

  • satream

    satream

    4.5

    新政No.6 R-type Essence
    新年最初の一本は、初めて家にお迎えしますNo.6を開栓!
    香りは柑橘系?グレープフルーツを感じます。
    口に含むと、フレッシュ、ピュアという印象。爽やかな旨味、でも後に残らないのですぐまた呑みたくなる。
    アルコール感も感じさせないので、スルスルいけてしまう危険なお酒です。
    楽しみにしてましたが、期待を裏切りませんでした!
    みなさま今年も素敵な日本酒ライフを過ごしましょう!

    2021年1月1日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    3.5

    No6 Xmas-Type
    saketaimeの皆様2021年明けましておめでとうございます
    元旦ということで元旦らしいお酒を飲んでおります
    毎年恒例のXmas-Typeですが今季のはちょっと
    自分の口には合わない感じがしました

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月1日

  • Suika

    Suika

    5.0

    No.6 X-type

    あけましておめでとうございます。
    今年もいいお酒との出会いが有ります様に。。
    2021年一本目はNo.6
    一切無駄がない洗練されたお酒、白ワインの様にスッキリしてるのにしっかりとお米の旨みと芯の太さが感じられます。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月1日

  • Y氏

    Y氏

    4.0

    いつもの6 Rなんですが
    開栓 2日目 酸味はとんで透き通った感じが
    好きになってました。 なんかXっぽい味(笑)

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月1日

  • ぽんてる

    ぽんてる

    4.5

    本日の1本目
    新政 NO.6 黎 S-type

    やっと本日今年の仕事納めでしたε-(´・`) フー
    このお酒、私の好きな漫画の中で
    特別な感じで登場するので、
    呑んでみたかったけどなかなか出会えず
    ある日ひょっこりと届いたお酒⋆。˚✩
    ありがとう❤️

    甘くてピチピチ、食前酒にピッタリ✩.*˚
    でも、今日呑まないともったいなさそうなので
    呑んじゃったけど(๑´ڡ`๑)♡フフ
    新政さんは私を裏切りません❤️

    今日は大晦日ですね✩.*˚
    今日は焼き牡蠣、毛ガニ、タコと鯛のカルパッチョ、白子の味噌焼きなどなど。
    もう一本行こうかな?(♡´艸`)

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年12月31日

  • rui

    rui

    4.0

    正月その②
    久方ぶりのno6 typeR

    勿体無くてだいぶ寝かしてしまいましたが、

    やはり間違い無い一本です。

    香りは花陽浴等には劣りますが、 
    口に含んだ時の味が格別です。
    スパッとキレるが味がある。
    矛盾してますが、酒を飲んでるのを
    忘れる感覚。わかります?

    2020年12月31日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.5

    No.6 R-type
    澄み渡るクリアな酸味と抜群のキレ、ほのかに感じる白葡萄的な甘味
    やっぱり美味いなー
    数日前に開けた光栄菊スノクレ山田と比較しちゃうと物足りないが、なんやかんやで美味い
    皆様良いお年を!

    2020年12月31日

  • shika

    shika

    5.0

    新政 No.6 Xmas-type。雰囲気とレア度での人気もありますが、やはり他のシュワシュワとは一線を画す独創性に惹かれますね。

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生もと

    2020年12月31日