1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 奈良萬 (ならまん)   ≫  
  5. 36ページ目

奈良萬のクチコミ・評価

  • calm

    calm

    3.5

    いつもは祝日も仕事に行っていますが
    本日は休みにしました
    そんなこんなで、朝、5時に呑んでみました(笑)!
    そんな早朝に
    覚醒してすぐに
    日本酒を呑むような堕落した人なんかいるのでしょうか

    ここにいます(笑)

    昨日、300mlを見つけたので
    味見してみようと買いました

    写真のように、夢心酒造さんの動画を観ながら呑みました(笑)

    このお酒はお燗がいいと評判のようですが
    わたくし、お燗は嫌いでございます
    なので常温気味で味わいました

    ほんのり甘味と酸を感じ、丁度良い辛さでキレもありますね
    バランスが良い日本酒なんだろうなって思います

    ただ、超生意気な超自分勝手な主観としては
    「普通のお酒」(偉そうにごめんなさい)
    でした

    高い年齢層の方には好評な味
    と感じました
    ※私も結構ないい年齢層ですが(汗)

    生意気で本当にすみません


    2019年10月14日

  • Hisayoshi

    Hisayoshi

    3.5

    奈良萬 純米ひやおろし
    ひやおろしですので若干の熟成香はしますが、バナナ香ははっきりと感じることができます。
    芳醇な旨みと、あとに引く辛味の余韻が印象的です。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月7日

  • shika

    shika

    3.0

    奈良萬 ひやおろし。この苦味とスーッと軽やかな甘味が五百万石ですね。精米歩合55%,日本酒度+1, 酸度1.2

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    2019年9月22日

  • フミ

    フミ

    2.5

    結構辛口で酸味が強い、自分には合わなかった。

    2019年9月18日

  • pooh

    pooh

    3.5

    夢心酒造株式会社
    純米生貯蔵 奈良萬
    原材料名 米(国産)、米麹(国産米)
    アルコール分 15度
    精米歩合 55%

    ファーストアタックで程よいパンチがあり、第一印象良し。
    程よい苦味が残り、甘味はあまりない。
    どストライクの人はいそうな印象。
    個人的には最後までもう少し荒い方が好きだが、ウケは良いだろう。
    冷酒でいただいたが、冷やで飲んだ方が美味しかったかもしれないと後悔。
    次は冷やかぬる燗くらいで飲んでみたい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年9月13日

  • ももふく

    ももふく

    ふくしまの酒まつり(2019)@新橋

    奈良萬も(今日も)美味しかった。完売し始めていて、たしか酒未来のやつを飲むことができた。

    2019年8月31日

  • トミー

    トミー

    4.0

    ほんのり甘めで、コクがあります。開栓直後はピリッとしたガス感あり。数日経つとガス感も抜け、よりコクが増します。うまい酒です。

    2019年8月25日

  • いけてる

    いけてる

    2.5

    純米吟醸 精米53%
    コクが強く余韻まったり。ホヤの塩辛が欲しい感じです。
    好みではなかった

    ですが‼️ 開栓から3日目、キレよくなり、香りはバナナ。苦手な米感が薄れてきていい感じになってきました。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2019年8月10日

  • すーさん

    すーさん

    3.0

    奈良萬 純米吟醸 酒未来

    実家の姉から送ってもらったやつ(物々交換笑)その2
    私が酒未来好きなのを知っていて、このセレクト(笑)
    ファーストアタックは中々良い感じ。でも、何だろう、酒未来にしては酸味が弱いような気が。。。後味にもアルコール感が結構強めに来ますね。
    個人的には、通常の純米吟醸の方がバランスが取れてて好きですね。

    アテはAmazon産の馬刺し(笑)組み合わせ的には悪くないですけど、ジャストではないかな。見誤りましたわ。洋食の方が合うと思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月15日

  • yoh_a

    yoh_a

    4.0

    気になっていたその2・奈良萬です。いまの季節だからこその生貯蔵酒。コクがちょうどいい。冷酒もおいしいですが、常温だと旨味が増します

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月13日