川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    4.0

    幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦

    リピート!さすがに安定して美味しい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年5月15日

  • yourth

    yourth

    4.0

    川中島幻舞 純米吟醸無濾過生原酒
    香り
     青いバナナ、デリシャスリンゴ、含み香としてブドウ、アルコール、木の実の香り。
    味わい
     中庸やや控えめな甘味から甘味旨味が力強く膨らむ、
     次いで苦味酸味渋味が追いかけてきて緻密で奥行のある味わいが滑らかに伸びる。
     そのまま五味調和した力強いフィニッシュ、余韻はやや長め。

    コク、ふくらみ、余韻に延びのある甘旨さ。それでいて重苦しいまではいかないのが魅力か。


    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年5月13日

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    4.5

    日本酒レビュー (*^^)o∀*∀o(^^*)
    ○ 川中島 幻舞 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒
    ○ 雄町100%使用
    ○ 55%精米
    ○ 日本酒度,酸度,アミノ酸度;非公開
    ○ 酵母;協会1801号
    ○ アルコール度数;16度
    ○ 酒造年度;30BY
    ○ 製造出荷;31年3月
    ○ 長野県長野市
    ○ (株)酒千蔵野
    ○ 薫醇酒;濃醇甘旨口
    ○ 飲用温度;5〜15℃
    ○ 酒器;薫酒グラス
    *
    行きつけの酒屋さんに半年ぶりに入荷したので,毎度のことながら予約を入れて購入。
    さて,今季の雄町はいかがかな〜( ^ω^ )
    テイスティングレポートいきます‼️
    *
    《★はそれぞれの強さを5段階で表しています》
    *
    上立ち香★★
    前回同様かなり穏やか目,パイナップルのようなフルーティーな香りにアルコール香が混じります。
    *
    アタック;甘味★★★ 酸味★★
    柔らかなテクスチャーから,パイナップルの適度な甘味に,やや控えめな酸味。
    *
    中;含み香★★★ 辛味★★★ 苦味★★ キレ★★★★
    適度なパイナップルの含み香から,キリッと辛味が立ち,穏やかな苦味を感じさせてスパッとキレます。
    *
    フィニッシュ;旨味★★★
    ラストは米の甘旨味が広がり,じわじわと舌に苦味と渋味の余韻を感じさせながらデクレッシェンド。
    *
    CP★★★★★
    四合瓶;1944円,一升瓶;3888円(税込)
    相変わらずの芸術的一本。美味いッス‼️
    幻舞の美味しさは複雑だけど調和の取れた味のバランスですよね…(^^)
    これだけ味幅があるので,きっと面白いペアリングがたくさん考えられるはずなのです…が,単品で美味すぎるのでいつもアテ要らずで美味しさに浸っています…。
    フルーツの酸味を効かせた『酢豚』がピタっとペアリングしそうですが,単純にポテチとか枝豆とかシンプルに素材の味を楽しむツマミも有りだと思います(^-^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月12日

  • tats

    tats

    4.5

    パイナップル系の風味にしっかり米感もあり。炭酸感も少しあり。流石、評判の酒、うまい。
    他の幻舞も飲んでみたい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月12日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.0

    川中島幻舞 純米大吟醸 HARMONIC EMOTION
    精米歩合美山錦49%,山田錦35%
    720ml 2,484円
    円やかな飲み口、フルーティーさも健在。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月11日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    3.5

    川中島幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒
    精米歩合49% 720ml 1,620円
    スッキリ飲みやすいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年5月11日

  • 飛び魚

    飛び魚

    5.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 雄町!!!寝かせておいた一本
    やっと呑む事ができた(笑)甘い!スゥー?甘い!スゥー!
    キレキレ!雑味無し 甘いだけの日本酒ではありません!
    自分が呑んだ雄町の中で一番旨いと感じた一本でした!
    良い気分になって呑み過ぎた…(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月9日

  • shika

    shika

    5.0

    幻舞 純米大吟醸 HARMONIC EMOTION。プリキュアの必殺技的な名前(知らんけど)のスペシャルなお酒みたいです。美山錦49%の純米大吟醸中取りと山田錦35%の純米大吟醸を1:1でブレンドして半年貯蔵とのこと。甘旨だけでは表現できない奥行きに惹きこまれました。これはちょっと美味すぎて最初に飲んだら後の酒が霞んでしまう。千野杜氏直々にありがとうございました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦/山田錦

    2019年5月9日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    4.5

    『川中島 幻舞』特別純米 山田錦
    メロン香強く、上品で飽きのない甘さ。花浴陽、亀泉まではいかないにせよ、甘さは際立つ。飲んだ後の旨味の深さは、花邑にも似ている。(キレはない) 幻舞は美山の純吟、愛山の純吟と飲んだが、今回のが圧倒的に自分は好みだ。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月8日

  • daijin33

    daijin33

    4.0

    いろいろな感想がでてくる複雑な味わい!
    初めは甘さ、濃厚なお酒の味を感じて、後に苦味が残る印象。
    開栓直後はそれぞれの味わいがコロコロと表情を変えるようでしたが、開栓後何日か置くと、全体的にまろやかになり、味の変化が一連の流れで感じられるようになりました!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年5月6日